今回のテーマは「おしゃれな持ち歩き防災グッズ」です。オトナ女子がいつも持ち歩けるグッズを集めました。
この記事で分かること
- 【知識】0次防災はとは、外出中に被災した際に必要なもしもの備えのこと
- 【0次防災】おしゃれに防災したい人におすすめの持ち歩き防災グッズ
- 【Q&A】ベテランゆるミニマリストが答える「ミニマリストの防災対策」
あなたにおすすめの関連記事
この記事を書いた人
おしゃれ防災とは、防災時におしゃれすることではなく、普段使いできる防災グッズのことです
【知識】0次防災はとは、外出中に被災した際に必要なもしもの備えのこと
0次防災とはこのように、外出中に被災した際に必要なもしもの備えのことのことです。
「0次防災」とは外出中に災害が発生したときに、自宅や避難所まで安全に移動するために必要な備えのことです。
外出時のもしもに備える「防災ポーチ」中身おすすめ10選
2011年3月の東日本大震災が発生した時は、電車で1時間ほどの職場へ遠距離通勤していました。被災直後にコンビニに立ち寄ったところ、モバイルバッテリーが品切れだったのを覚えています。
もしもの時に考えることはみんな同じです。そのため普段から備えておくのがおすすめです
0次防災におすすめのグッズ
- 小銭&テレホンカード
- 携帯用トイレ
- 応急手当セット
- マスク
- 携帯トイレ
- 除菌シート
- ポケットティッシュ
- モバイルバッテリー
- 防災用ホイッスル
- えいようかん
特に自宅から職場まで距離のある人は備えておくことをおすすめします
【基本の防災ポーチ】市販品に自分に必要なものを足すと作りやすい
100円ショップで防災ポーチを作ろうとしたところ、携帯トイレが売り切れでした。田舎は100円ショップの売り場も小さいため品揃えはひかえめです。
泣く泣く通販でそろえることにしました
防災ポーチの内容
- 携帯用トイレ
- 応急手当セット
- マスク
- 携帯トイレ
- 除菌シート
- ポケットティッシュ
- 防災ハンドブック
防災ハンドブックがついているのが決め手でした
携帯用トイレが小さめだったり、除菌シートがかさばらないものだったりと工夫されています
防災ポーチの基本はいつも持ち歩くため、かさばらないものがおすすめです。小さくするか薄くするかのどちらかを意識すると持ち歩きしやすくなります。
かさばらないおしゃれな防災ポーチ
【あると便利】防災ポーチに足したいお役立ちグッズ
上で紹介した防災ポーチでカバーできないアイテムを紹介します。
0次防災におすすめのグッズ
- モバイルバッテリー
- 防災用ホイッスル
- えいようかん
グッズ① 20000mAhモバイルバッテリー
ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーです。表にバッテリーの残量が表示されるため、分かりやすいです。
最新のスマホでも約4.5回充電できるため、十分すぎる性能です
20,000mAhはどのくらい充電ができるのか、疑問に思う方も多いかもしれません。 最新のスマホでも約4.5回、タブレット約1.6回、ノートパソコンでは約2回充電可能なんです!
モバイルバッテリー/20,000mAh/60W | docomo select
コンパクトで大容量なバッテリー
グッズ① 防災ホイッスル
effe(エッフェ)防災ホイッスルはこどもから大人まで使えるデザインがかわいいです。
デザインはパンダ、ハリネズミ、ヒツジ
「美しさを表現する」一方で次第に、小さな子供たちにもその安全を届ける方法はないだろうか、子供が喜んで日常に身に付けてくれるものは何だろうかと。
そして生まれたのが「effe pensiero」エッフェペンシエロ。
ペンシエロ(思いやり)は仰々らしさがなく、相手の負担にならないように「お返しなんていらないよ」というような、気配りが感じられる奥ゆかしさのある言葉です。
「いつも」と「もしも」がひとつになった、お守りホイッスル
アニマル防犯ホイッスル
初めて「防災グッズ」を揃えたいという人やこどもにもおすすめです
グッズ③ えいようかん
井村屋といえば「ゆであずき」で有名です。もちろん、ようかんもロングセラー商品です。
防災食品に井村屋の「えいようかん」を愛用しています
砂糖、生餡、水飴、寒天、というシンプルな原材料からできている素朴な羊羹です。特定原材料等27品目不使用でありながら、やわらかくなめらかな食感なので子供から高齢者まで美味しくお召し上がりいただけます。
非常食 井村屋の羊羹 えいようかん 賞味期限5年 5本入り カロリー補給 お菓子 特定原材料等27品目不使用
えいようかんは気になる添加物が入っていなくて、シンプルな原料なのが人気のヒミツです。
普段と違う状況は疲れが溜まりがちです。甘いものを食べれば元気になれそうです。
チョコレートタイプもありますが、餡子の味が好きなため通常タイプを常備しています。
甘くて美味しい非常食
【Q&A】ベテランゆるミニマリストが答える「ミニマリストの防災対策」
ゆるミニマリスト歴9年の主婦が「ミニマリストの防災対策」について質問に回答いたします。
ミニマリストの防災に関するQ&A
- 質問① なぜおしゃれ防災が注目されているのですか?
- 質問② 日常で使える防災グッズにはどのようなものがありますか?
- 質問③ 100均で揃えられる防災グッズでおすすめのものはありますか?
- 質問④ ミニマリストは防災食品として何を備蓄していますか?
このような質問に回答します
質問① なぜ女性の間で、おしゃれ防災が注目されているのですか?
例えばわが家では、非常時に使える小銭をこちらのしろくま貯金箱に入れています。
おしゃれ防災とは被災時にコスメ一式を持って行っておしゃれすることではなく、普段の暮らしに溶け込むおしゃれな防災グッズを備えることです。
このようにおしゃれ防災とは、普段の暮らしで無理なく備えることを目指した言葉です
「おしゃれ防災」が注目されるようになった背景は、こちらの本がきっかけのようです。
おしゃれ防災の本
質問② 100均で揃えられる防災グッズでおすすめのものはありますか?
能登地震で被災された方がSNSで発信してくださった情報によると、使い捨て食器が意外にも重要なのだそうです。
民間病院でつくるNPO法人VHOから4日に支援要請を受け、備蓄していたおかゆやパン、飲料水、魚の缶詰など400人分を3日ほどまかなえる食料のほか、使い捨て食器約1000セットを用意した。備蓄倉庫前で、職員約20人が積み込み作業をし、4トントラックのチャーター便で現地に配送した。
食料や使い捨て食器 能登半島地震被災地へ配送 病院が要請受け支援/岡山・津山市ブザー:万が一の際の抑止力になる
わが家でも2024年は使い捨て食器をそろえました
楽天市場の防災用品人気ランキングを見てみると、トイレ・水・食料は用意している人が多いようです。でも、食器までは意識していない人が多いように見受けられました。
100均で簡単に備えられますので、この機会に検討してみてください
100均で備える防災
質問③ 災害時の安全対策として気をつけていることはありますか?
わが家では外からリビングの中が見えないように工夫しています。災害時は一時的に避難所に避難しても、その後に在宅避難になる可能性が高いです。
能登半島地震に見舞われた石川県内で、空き巣や置き引きなど震災に便乗した犯罪が相次ぎ発生。これを受け、被災地に防犯カメラ100台が設置されることになりました。熊本地震でも窃盗被害が1年以上続き、防犯カメラで抑止できた例がありました。
被災者「本当に空き巣入るんですよ」……震災便乗の犯罪増、100 台の「防犯カメラ」設置へ 熊本でも 1 年以上被害 どう防ぐ?
そこで大切になるのが自宅の防犯対策です。災害時はこのような空き巣などの犯罪が多発します。電池式の防犯カメラなど事前準備が大切です。
この他にもわが家では電池式防犯カメラの設置、補助錠の設置など調べてできる限りの対策をしています
リビングの目隠し・防犯対策
質問④ ミニマリストは防災食品として何を備蓄していますか?
無印良品のレトルトカレーは50種類以上あり、いろいろな味を手軽に楽しめるのが人気のヒミツです。
災害対策には非常食と思われがちですが、このような落とし穴があります
災害対策には非常食。そう、思い込んでいた。非常食ではダメなのだろうか? なぜ?
「飽きる。栄養が摂れない。この2点が理由です」
非常時でもおいしく栄養を摂りたい!
無印良品のカレーは野菜がごろごろと入ったカレーや男性も満足する大盛りカレーなどたくさんの種類があります。
また、こどもやお年寄りに合わせて、具材が細かいキーマカレーなど、食べやすいカレーも多くあります。
いろいろな種類をそろえておけば、あきる心配もなく、普段のお楽しみ食にもなります
無印好きによる、カレー実食レビュー
おわりに
今回は「おしゃれな持ち歩き防災グッズ」をテーマに普段から持ち歩ける防災グッズを紹介しました。
防災グッズはいかにもという見た目が多く、身につけたくないと思う女性も多いようです。日頃からおしゃれな防災グッズを準備する=おしゃれ防災については当ブログでこれからも発信していきます。
わが家は南海トラフ地震の心配があるため、防災・防犯の両方を調べて対策しています。私の工夫があなたの防災と防犯のヒントになりましたら幸いです。