今回のテーマは「手帳の開運日」です。「開運日」というとお財布の使い始めに活用されていますが「物事を始めるのに良い開運日」は「手帳の使い始めに最適」にも最適です。2025年の開運日を調べました。
この記事でわかること
- 手帳を使い始めるのに最適な「2025年の最強開運日」ベスト3
- 2025年の月別の開運日一覧。手帳の使い始めに良い日をチェックしよう!
- チェックしておきたい!手帳の発売日予想 | 1月始まり・4月始まり

お財布で有名な一粒万倍日や天赦日、取り入れている人も多い六曜などの開運日は「手帳の使い始めにも最適」です。ぜひこの機会にチェックしてみてください
あなたにおすすめの関連記事
- 【部屋づくり】必要なものしかない4人家族のゆるミニマリストキッチン | 収納・キッチン用品・ゴミ箱など
- 【冷蔵庫】ミニマリストの冷蔵庫は見やすさ重視。家族に分かりやすく住所を決める | ミニマリストのキッチン
- 【収納術】ミニマリストのキッチン家電一覧 | 冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・電気ケトル
この記事を書いた人
手帳を使い始めるのに最適な「2025年の最強開運日」ベスト3
2025年の最強開運日はこの3日間です。月ごとの開運日は下の記事からどうぞ


「2025年の最強開運日」ベスト3
- 2025年3月10日(月)
- 2025年10月6日(月)
- 2025年12月21日(日)



2024年元旦は吉日でしたので「改名」をしました。吉日は何か新しいことを始めるのに最適です。詳しくは下の記事からご覧ください
ミニマリストの改名
2025年の月別の開運日一覧。手帳の使い始めに良い日をチェックしよう!
2025年3月〜2026年3月までの「一粒万倍日」「天赦日」「六曜」の開運日を調べました。



手帳の使い始めの参考になれば嬉しいです
2025年3月の開運日予報
3月のおすすめの開運日は5(水)、10(月)、22(土)です。時間帯に気を付ける日は特にありません。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
5(水) | 一粒万倍日 | 先勝 |
10(月) | 一粒万倍日・天赦日・寅の日 | 赤口 |
22(土) | 一粒万倍日 | 赤口 |



3月の開運日は4月始まりの手帳の使い始めにおすすめです。フォーマットを準備しておくとスムーズに使い始められます。詳しくは下の記事からどうぞ
ほぼ日weeksのフォーマット
2025年4月の開運日予報
3月のおすすめの開運日は3(木)、4(金)、13(日)、16(日)、18(火)、25(金)です。4月3日(水)は、4月始まりの手帳を使い始めるのにおすすめです。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
3(木) | 一粒万倍日・寅の日 | 友引 |
4(金) | 一粒万倍日 | 先負 |
13(日) | 一粒万倍日 | 赤口 |
16(日) | 一粒万倍日 | 先負 |
18(火) | 一粒万倍日 | 大安 |
25(金) | 一粒万倍日 | 赤口 |



当ブログでは「手帳素材」を無料配信しています。詳しい内容は下の記事からどうぞ
無料の手帳素材配信中
2025年5月の開運日予報
5月のおすすめの開運日は11(日)、23(金)です。どちらとも大安でおすすめです。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
11(月) | 一粒万倍日 | 大安 |
23(金) | 一粒万倍日 | 大安 |



5月は陽気が良く、DIYをするのに最適です。部屋の模様替えなどインテリアを新しくするのも良さそうです。詳しい内容は下の記事からどうぞ
ミニマリストのDIY
2025年6月の開運日予報
6月のおすすめの開運日は3(火)、4(水)、5(木)、6(金)、17(火)、18(水)です。たくさん開運日がありますので、何かを始めるのに良さそうです。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
3(火) | 一粒万倍日 | 赤口 |
4(水) | 一粒万倍日 | 先勝 |
5(木) | 一粒万倍日 | 友引 |
6(金) | 一粒万倍日 | 先負 |
17(火) | 一粒万倍日 | 友引 |
18(水) | 一粒万倍日 | 先負 |



6月は1月始まりの方が半年間の振り返りに最適です。一旦ここで手帳をまとめておくと残り半年を過ごしやすくなります
2025年7月の開運日予報
7月のおすすめの開運日は12(土)、15(火)、27(日)です。この中でも天赦日と重なる7月29日(月)がおすすめです。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
12(土) | 一粒万倍日 | 大安 |
15(火) | 一粒万倍日 | 友引 |
27(日) | 一粒万倍日 | 友引 |



7月はどの日も時間帯に気をつける必要がないため、取り入れやすいです
2024年8月の開運日予報
8月のおすすめの開運日は1(木)、11(日)、16(金)、23(金)、28(水)です。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
1(木) | 一粒万倍日 | 友引 |
11(日) | 一粒万倍日 | 友引 |
16(金) | 一粒万倍日 | 先勝 |
23(金) | 一粒万倍日 | 友引 |
28(水) | 一粒万倍日 甲子 | 先勝 |



9月から「1月始まりの手帳」が発売されます。事前に「手帳会議」をしておくのがおすすめです。手帳会議の方法については下の記事からどうぞ
2024年9月の開運日予報
9月のおすすめの開運日は24(火)です。大安も重なっているため良い日です。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
24(火) | 一粒万倍日 | 大安 |



毎年9月1日に「ほぼ日手帳」が発売されます。毎年発表が楽しみな「ほぼ日手帳」のライナップは下の記事からどうぞ
2024年10月の開運日予報
10月のおすすめの開運日は6(日)、9(水)、12(土)、21(月)、24(木)です。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
6(日) | 一粒万倍日 | 赤口 |
9(水) | 一粒万倍日 | 先負 |
12(土) | 一粒万倍日 | 赤口 |
21(月) | 一粒万倍日 | 先負 |
24(木) | 一粒万倍日 | 赤口 |



先負は午前中は避けて、午後(大安)に行動するようにご注意ください。10月は伊東屋でシステム手帳サロンが開催されます。システム手帳を買い替えるのにおすすめの月です
2024年11月の開運日予報
11月のおすすめの開運日は2(土)、5(火)、17(日)、18(月)、29(金)、30(土)です。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
2(土) | 一粒万倍日 | 大安 |
5(火) | 一粒万倍日 | 友引 |
17(日) | 一粒万倍日 | 友引 |
18(月) | 一粒万倍日 | 先負 |
29(金) | 一粒万倍日 | 友引 |
30(土) | 一粒万倍日 | 先負 |



この中でも大安が重なる11月2日(土)がおすすめです。11月は来年の手帳の準備をし始めるのにおすすめの月です
2024年12月の開運日予報
12月のおすすめの開運日は14(土)、25(水)、26(木)です。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
14(土) | 一粒万倍日 | 赤口 |
25(水) | 一粒万倍日 | 大安 |
26(木) | 天赦日 一粒万倍日 甲子 | 赤口 |



この中でも天赦日と甲子が重なる12月26日(木)がおすすめです
2026年1月の開運日予報
3月の開運日は5(水)、10(月)、22(土)です。


日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
5(水) | 一粒万倍日 | 先勝 |
10(月) | 一粒万倍日・天赦日・寅の日 | 赤口 |
28(日) | 一粒万倍日・寅の日 | 赤口 |



1月は「年間のやりたいことリスト」を考えるのにおすすめの月です。手帳のメモページなどにやりたいことを書いてみましょう
2025年のやりたいことリスト
2024年2月の開運日予報
2月のおすすめの開運日は7(土)、24(土)です。先負は午後は大安です。午後に行動してみてください。
日付 | 吉日 | 六曜 |
---|---|---|
7(土) | 一粒万倍日 | 先負 |
24(土) | 一粒万倍日 | 先負 |



2月は「4月始まりの手帳」の発売日です。「手帳会議」で手帳の計画を立てるのにおすすめの月です
ミニマリストの手帳会議
チェックしておきたい!手帳の発売日予想 | 1月始まり・4月始まり
手帳は1月から使える「1月始まり」の手帳と4月から使える「4月始まり」の2種類に大きく分かれます。



ここでは人気の手帳の発売日予想しています。手帳を購入する参考になりましたら嬉しいです
2024年4月始まりの手帳の発売日予想
4月始まりの手帳は、2024年の1月中旬から全国の書店・オンラインショップ・文具店などで発売されます。
手帳の名前 | 2024年発売日予想 | 2024年の発売日 | 出版元 |
---|---|---|---|
ほぼ日手帳 | 2024/2/上 | 2023/2/1 | ほぼ日間イトイ新聞 |
ジブン手帳 | 2024/1/中 | 2023/1/中 | コクヨ株式会社 |
EDiT手帳 | 2024/1/末 | 2023/1/末 | マークス |
sunny手帳 | 2024/1/9 | 2023/1/上 | いろは出版 |
能率手帳 | 2024/1/末 | 2023/1/末 | NOLTY |
高橋手帳 | 2024/2/上 | 2023/2/上 | 高橋書店 |
無印良品手帳 | 2024/1/下 | 2023/1/下 | 無印良品 |
100均手帳 | 2024/2 | 2023/2 | seria・ダイソーなど |



1月末にチェックしておくのがおすすめです
2025年1月始まりの手帳の発売日予想
2025年1月始まりの手帳は、2024年の9月上旬から全国の書店・オンラインショップ・文具店などで発売されます。
手帳の名前 | 2024年発売日予想 | 2023年の発売日 | 出版元 |
---|---|---|---|
ほぼ日手帳 | 2024/9/1 | 2023/9/1 | ほぼ日間イトイ新聞 |
ジブン手帳 | 2024/9/上 | 2023/9/上 | コクヨ株式会社 |
EDiT手帳 | 2024/9/上 | 2023/9/1 | マークス |
sunny手帳 | 2024/9/下 | 2023/9/25 | いろは出版 |
能率手帳 | 2024/9/中 | 2023/9/15 | NOLTY |
高橋手帳 | 2024/9/上 | 2023/9/1 | 高橋書店 |
無印良品手帳 | 2024/9/中 | 2023/9/22 | 無印良品 |
100均手帳 | 2024/9/中 | 2023/9/中 | seria・ダイソーなど |



8月末にチェックしておくのがおすすめです
ミニマリストが実際に使っている、おすすめの手帳ベスト3
「2024年の最強開運日」ベスト3
- おすすめ手帳①ほぼ日手帳weeks
- おすすめ手帳②能率手帳ゴールド
- おすすめ手帳③マルデンミニ5



この3種類を毎年愛用しています。それぞれ詳しく紹介します
おすすめ手帳①ほぼ日手帳weeks
1日1ページ手帳で有名な「ほぼ日手帳」は海外でもファンが多い手帳です。その中でも長財布サイズの「ほぼ日weeks」がおすすめです。
「ほぼ日手帳weeks」のおすすめポイント
・カバーのデザインがおしゃれで可愛い
・メモページが約70ページもあって自由度が高い
・おまけページも充実している
ほぼ日weeksのカバーは2024年1月版は約40種類も発売されました。豊富な種類とデザインでお気に入りのカバーが見つかります。


中身は自由度が高く、メモページは「持ち物リスト」を書くなどして自由に使っています。





ほぼ日手帳weeksの中身と魅力は下の記事からどうぞ
ミニマリストのほぼ日weeks
おすすめ手帳②能率手帳ゴールド
脳裏手帳ゴールドは最高の素材と最高のフォーマットで作られた「最高級の手帳」です。
「能率手帳ゴールド」のおすすめポイント
・長期保管に優れた「最高の素材」で作られている
・中身は70年間の集大成のフォーマット
・ゴールド専用に開発された紙が使われている
2024年で「能率手帳ゴールド」愛用歴7年目になりました。興味本位で使ってみてから沼にハマってしまいました。


手帳の中身は絵日記です。その週の暮らしのことを見やすくイラストと文字でまとめています。





愛用歴7年の手帳好きの視点から「能率手帳ゴールド」を解説しています。下の記事からどうぞ
ミニマリストの能率手帳ゴールド
おすすめ手帳③マルデンミニ5
2020年から手のひらサイズの小さなシステム手帳をお財布として使ってきて、3年目になりました。
「マルデンミニ5」のおすすめポイント
・劣化しにくく、耐久性のある「バッファローレザー」
・バッグポケットがあり「お財布」として使える
・柔らかいバインダーのため、リフィルがたくさん入る
私が現在愛用しているのが「マルデンミニ5」というファイロファックス社の手帳です。


耐久性のある革とバッグポケットが付いていることで、革の財布と同じように使えます。





お財布手帳は「開運日」に使い始めると最適です。ミニマリスト愛用の「お財布手帳」は下の記事からどうぞ
ミニマリストのお財布手帳
知っておきたい!「一粒万倍日」と「天赦日」のこと
この記事で紹介した「一粒万倍日」と「天赦日」を詳しく解説します。
覚えておきたい2つの開運日
- 一粒万倍日とは「物事を始めるのに良い吉日」のこと
- 天赦日とは「何をしても良い吉日」のこと



この2つの吉日を押さえておくと、運を味方につけることができます
一粒万倍日とは「物事を始めるのに良い吉日」のこと
一粒万倍日とは「物事を始めると何倍にもなって返ってくる」と言われる開運日のことです。


「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



手帳を購入したり、使い始めるのにも良さそうです。ただし、浪費も万倍になります。手帳の買いすぎには注意しましょう
天赦日とは「何をしても良い吉日」のこと
年に多くても6回ほどの最高の開運日です。一粒万倍日と重なることで効果が倍増します。


てんしゃにち、てんしゃび。暦には「天しや」と書かれ、選日にも書かれる。
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



年に5〜6回だけの貴重な開運日です。暮らしに取り入れてみてください
おわりに
今回は手帳好きの視点から「開運日」を手帳を使い始めるのに最適な日として調べてまとめました。ぜひ、開運日にあなたらしく手帳を最高のスタートをしてみてください。
この記事でわかること
- 2025年の最強開運日は「」
- 手帳の発売日は1月始まりは10月ごろ、4月始まりは2月ごろに発売



ちょっと変わったお薬手帳の作り方は下の記事からどうぞ