ミニマリストの化粧品の見直し。時短+石けんで落とせるがポイントです

去年の化粧品はベースメイク3点+ポイントメイク3点の合計6点でした。
今年はもう少し減らしてみたくて、見直ししてみました。

目次

はじめに

1、ベースメイクは2つだけ

タイムシークレット ミネラルプライマーベース ピンク

ベースメイクはタイムシークレットで統一しています。
ミネラルプライマーベースのピンクは、
加齢によるくすみをカバーして、血色をよく見せてくれます。

他にクリアとミントの2色があります。
クリアはどんな肌でもOK、ミントは肌荒れをカバーしてくれます。
デパコスよりもリーズナブルなのも嬉しいです。

ミネラルプレストパウダー ナチュラルオークル

ベースメイクの二つ目は「プレストパウダー」です。色付きのナチュラルオークルを使っています。
化粧水かパックでスキンケアをしたあと、プライマーベース+プレストパウダーを使っています。
ベースはこの二つだけ。かんたん時短メイクです。

2、ポイントメイクは3つだけ

ナチュラグラッセ ロング&ボリュームマスカラ

ポイントメイクのひとつ目はマスカラです。
マスカラはつけるだけで、「メイクしています」と表現できるので好きです。
こちらはお湯でかんたんにオフできるから、失敗しても安心です。

ナチュラグラッセ アイパレット/バーガンディカシス

ナチュラグラッセのアイパレットは、頼れるマルチコスメです。
アイシャドウ、アイブロウ、アイライナーの3役をこなしてくれます。
毎年限定カラーが出るため、気分を変えられるのも嬉しいです。

ナチュラグラッセ ブラウンアイ&フェイスカラー

3つ目のポイントメイクは「チーク」です。
アイカラーとチークカラーを兼ねていて、アイパレットのプラスαにもなります。
指でぱぱっと塗れるのも嬉しいです。

おわりに

今回は、ベースメイクとポイントメイクのアイテムを見直ししました。
ポイントはなるべくメーカーを揃えること。
あれこれ探す手間やお買い物の時短を叶える工夫をしています。

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

お問い合わせ

\質問などお気軽にどうぞ!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次