ゆるミニマリスト– category –
-
半年ぶりに外のカフェへ
妹となかなか会えないため「外のカフェでお茶しよう!」という事になりました。ちょうどハリポタコラボをしていたタリーズへ行ってきました。 -
楽天ポイントが通算25万ポイントに
週末このような画面が表示されました。ゆるーく楽天市場を利用していたらいつの間にか25万ポイントになっていたようです。 -
「ミニマリスト手帖」ブログリニューアルのお知らせ(2023年10月)
心機一転、ブログをリニューアルしています。しばらく見づらいところがあるかもしれません。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします^^ -
【ブログ収益】ミニマリスト主婦ブログの収益は約1万円/月!趣味で続けるのが一番いい
3年目を迎え【ミニマリスト手帖】の運営状況をまとめました。これからブログを始めたい方など、ブログに興味のある方の参考になりましたら嬉しいです。 -
ゆるミニマリストの【秋冬服】は3着!「服を減らすコツ」と「おすすめブランド」
夏の暑さが和らいできて、秋冬服のことを考えられるようになってきました。衣替え前の9月初めは秋冬服を考えるのにちょうど良い時期です。新作が充実しているこのシーズンに秋冬服の購入を考えてみませんか。 -
【ほぼ日 2024】はいつから?人気のコラボ、別注版、ミナペルホネンのまとめ
昨日、8月25日は「ほぼ日手帳2024」のガイドブックの発売日でした。 ほぼ日手帳初心者から使い慣れた人まで、楽しんでいただけるように記事にまとめました。ぜひ、ご覧ください。 -
ミニマリストの私服は何着?少ない服でおしゃれを叶える私服の制服化
お出かけ服や仕事に着て行く服(通勤服)のパターンを決めてしまえば楽だと思いませんか? 私服の制服化とは「制服のように着る私服を決めてしまうこと」です ぜひ、「私服の制服化」で身軽なおしゃれを楽しみましょう。 -
目指すは身軽なシンプルライフ。「持ち物リスト」を作ってみませんか?
ミニマリストになってから、「持ち物リスト」を作ることで、無駄な買い物などが減ってきたように思います。今回は「持ち物リストの効果と作り方」を紹介します。 -
【LUPICIA】ルピシアの世界のお茶のレビュー【〜2023.7】
毎朝、お茶を飲むことが習慣になっています。忙しい毎日の中で、自分をいたわる大切な習慣です。今回は「今まで飲んできたお茶」をひとつずつ紹介します。この機会にお茶に興味を持っていただければうれしいです。 -
「君たちはどう生きるか」を観て
「君たちはどう生きるか」を映画館で観てきました。