ミニマリストのブログ収益 | 約1万円!趣味にちょうどいい

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「ミニマリストブログの収益」です。おかげさまで2020年から始めた当ブログも、2025年で6年目なります。ありがとうございます。

このようなことが分かります

  • ミニマリストブログの収益
  • ミニマリストブログのPV
  • ミニマリストがブログを続ける理由

最近の【ミニマリスト手帖】の運営状況をまとめました。これからブログを始めたい方など、ブログに興味のある方の参考になりましたら嬉しいです

あなたにおすすめの関連記事

目次

【実績】ブログ6年目のPVポイントは約38,000PV/ 週間

おかげさまで今までに書いた記事は250記事を超えました。毎日更新をしたいため、365記事が目標です。

ブログ村ランキング(2025年5月現在)

ミニマリスト手帖の6年目の実績
記事数は、約250記事
PVは、38,000PV/週
収益は、月に5,000円〜10,000円くらい

PV(Page View)は週間で38,000前後です。たくさん見ていただいて感謝しております。時間を割いて書いた記事にはどれも愛情があるため、見ていただけると励みになります。

収益は月に多くて1万円です。自分のお小遣いを賄えれば十分なため、満足しています。手軽にお小遣い稼ぎをしたい人には楽天ROOMやポイ活の方が良いかもしれません。

楽天ROOMについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。お小遣い稼ぎというより、持ち物リストとして愛用しています

ミニマリストの楽天ROOM

【目的】ゆるミニマリスト主婦がブログを続ける主な目的ベスト3

このような人におすすめです

  • 目的① 丁寧な暮らしをしたい
  • 目的② 節約したい
  • 目的③ 自分を内観したい

目的① 丁寧な暮らしをしたい

丁寧な暮らしをしたいと思っても、仕事・育児・家事に追われているとなかなか難しいのが実情です。そこでテーブルに花を飾ったり、作り置きをしたりして、できる範囲で丁寧な暮らしを実践しています。

過去の作り置きや花の写真をアップしておくと、あとで見返したときに昔の自分から元気をもらえるような気がします。

忙しい毎日でもワンコインからできる花のある暮らしは下の記事からどうぞ

花のある暮らし

目的② 節約したい

ブログで感じた大きな効果が「節約」でした。例えば女性の美容代(ヘアカット代・コスメ代・スキンケア代)は、月々5,000円以上と言われています。私の場合は3,500円ほどです。月々1,500円以上の節約になっています。

ミニマリストの厳選コスメ
ミニマリストの厳選コスメ

服・バッグ・靴など他の暮らしのアイテムについても、暮らしをブログで公開する ▶︎ 改善する ▶︎ 節約につながるという好循環になっています。これもブログを読んでくださる読者様のおかげです。ありがとうございます。

暮らしの記録を公開する = 節約になる

月々の美容代は5,000円以下が目安です。多い場合はぜひ見直しを検討してみてください。詳しい内容は下の記事からどうぞ

ミニマリストの美容代

目的③ 自分を内観したい

スッキリした部屋は好きですが、ナチュラルインテリアなど温かみのある部屋が好きです。ミニマリズムは好きですが、モデルルームのような部屋に住むのは抵抗があります。ミニマリストに向いていないんじゃないかと悩んだこともあります。

そんな悩みを変えてくれたのがミニマリストの服について調べた時のこと。ワンピース1着で暮らすミニマリストさんもいれば、20着以上の服を素敵に着こなすミニマリストさんもいるのだと知りました。

それから、自分は何が好きなのか、どんなミニマリストを目指したいのかずっと内観してきました。10年ほど経ってようやく自分のミニマリズムがちょっと分かってきた気がします。

おそらく性格によっても色々なミニマリズムがあるのだと思います。私の性格については下の記事からどうぞ

ミニマリストの性格

おわりに – ミニマリストブログは暮らしの見直しにぴったり

今回は「ミニマリストブログの収益」をテーマに、収益・目的・目標を紹介しました。

どちらかというとお小遣い稼ぎよりも、客観的に暮らしを見直しすることで内観や節約など自分らしいミニマリストを目指すと気楽に続けやすいです。

ミニマリストブログの始め方

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次