【買い物術】ミニマリストが100均で買わないものは「財布・コスメ・食器」その理由とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「ミニマリストが100均で買うもの・買わないもの」です。女性ミニマリスト視点でそれぞれ紹介します。

このような内容を紹介しています

  • 「100均の財布」は40代ミニマリストにはちょっと恥ずかしいため買わない
  • 「100均のコスメ・化粧品」は、肌荒れしやすいため買わない
  • 「100均の食器」は、外食費の節約にならないため買わない

私に限って分析すると持ち物は買わない・消耗品は買うことがわかりました

あなたにおすすめの関連記事

この記事を書いた人

目次

「100均の財布」は、40代ミニマリストにはちょっと恥ずかしいため買わない

40代のため、それなりにきちんとしたお財布を使いたい。気にしない人は買っても大丈夫

Xで【#100均財布界隈】が流行しています。キャッシュレス化に伴い、財布の重要度が下がっている背景もあるようです。

ミニマリストの私が100均で絶対買わないものの一つは「財布」です

理由は「恥ずかしいから」です。40代ですので、それなりにきちんとしたものを持ちたいなと年齢的な問題が理由です。

40代ミニマリストのお財布

100均の財布でも運気が下がるわけではなく、風水的には問題ないようです。財布については、個人の気持ちの問題だと思います。

風水的には3年買い替えが推奨の財布も、こちらは気に入って3年以上使っています。100均財布も自分で納得する理由があれば良いと思います

迷う場合は、会計の時に見られても大丈夫かを考えてみてください。それでも大丈夫なら100均でも全然問題ありません。

ミニマリストのお財布事情

「100均のコスメ・化粧品」は、肌荒れしやすいため買わない

肌が弱く、100均コスメが自分の肌に合わないため買えない。肌に合う人は購入しても大丈夫

100円のコスメは危険かというと薬事法の基準を満たしているため、問題ないそうです。

結論から言うと、100均コスメは安全性も高く安心して使うことができます。 なぜなら100均コスメも薬局等で販売されている大手メーカーのコスメと同様、薬事法の基準を満たしているからです。

100均コスメのおすすめ12選!人気な優秀コスメを厳選して紹介

ではどこが問題になるかというと、肌に合う・合わないだと思います。私はもともと肌荒れしやすいため、100均ではコスメは買いません。

肌が弱い人にも安心なナチュラグラッセのコスメを愛用しています

ナチュラグラッセの化粧品

コスメは安い・高いではなく、肌に合う・合わないで選ぶのがおすすめです。予算に合わせてプチプラ・デパコスを混ぜてもいいですし、性能の良いのコスメを集めるのも、デザインにこだわって集めるのも人それぞれの正解だと思います。

自分に合ったコスメ用品を選んでみてください

ミニマリストの化粧品・時短コスメ

「100均の食器」は、外食費の節約にならないため買わない

外食費を節約するため、食器はおしゃれなものを使用。100均の食器を購入する場合は安全性に注意

わが家では「外食費の節約」を意識しています。普段の食事の満足度を高めるため、食器はおしゃれな食器を選んで使っています。

絵になる食器「パラティッシ」を愛用しています

100均の食器には、粗悪な食器が混ざっている可能性もあるそうです。気にするか気にしないかは人それぞれです。

陶磁器の食器は、プラスチックの危険性に比較すると安全ですが、 粗悪なものからは鉛やカドミウムなどが溶け出すこともあります。 この2つの成分は、陶磁器の外見をより美しく艶を出すのが目的なのです。

中国産陶磁器の安全性

安全性も踏まえた上で、ご家庭にあったものを選んでみてください

ミニマリストの食器

ミニマリストが100均で買うものは「イベントグッズ」などの消耗品

では100均で一切買い物をしないのかというと、イベントグッズやお弁当グッズ、もしもの防災食器などを購入しています。

ミニマリストが100均で買っているものベスト3

  • イベントグッズ(紙皿・ガーランドなど)
  • お弁当グッズ
  • もしもの防災食器

このようなものを購入しています。それぞれ詳しく紹介します

買うもの① イベントグッズ

ハロウィンやクリスマス、ひな祭り、子どもの日などのイベントグッズは100均が大活躍です。

ハロウィンパーティーの様子

去年のハロウィンパーティーはこのような感じでした。紙皿・紙コップなどをイベント仕様にするだけで華やかになります。

ハロウィンパーティで使ったイベントグッズ

このようにイベントグッズは100均で購入するアイテムとしておすすめです

ミニマリストの100均イベント準備

買うもの② お弁当グッズ

お弁当グッズも100均でそろえられるのをご存知でしょうか。こちらはお弁当箱も含めて、100均で揃えました。

お弁当箱、おにぎりラップ、おかずカップ、お弁当ピックを揃えられます。

実際にお弁当を作ってみるとこのような感じです。キャラクターものを100均で揃えられるのが嬉しいです。

統一感を出すことで、おしゃれにちょっと特別なお弁当を楽しめます

100均お弁当グッズ

買うもの③ 防災食器

防災グッズにも100均が大活躍しています。わが家ではもしもの防災食器を100均で揃えました。

きっかけは能登震災で被災された方の「防災食料があっても、食べるための食器がない」という投稿でした。

100均を見に行ったところ、全て揃えれれました。詳しいリストは下の記事にまとめています。

もしもの防災食器を揃えるのに100均はおすすめです!

ミニマリストの100均防災

ミニマリスト歴10年のプロが答える「ミニマリストと100均」のQ&A

おかげさまでミニマリストになって10年が経ちました。ここでは今までの経験から疑問・質問に回答いたします。

ミニマリストの鍵の持ち歩き方Q&A

  • 質問① ミニマリストは100均で買わないと思われているのはなぜですか?
  • 質問② ミニマリストは食器を100均で購入していますか?
  • 質問③ ミニマリストは100均で収納を購入していますか?

それぞれ詳しく紹介します

質問① ミニマリストは100均で買わないと思われているのはなぜですか?

持ち物にこだわりがある人が多いため、100均では購入しないと考えられているようです

ミニマリストは「より少ないことはより豊かなこと」というポリシーを持っています。持ち物を厳選するため、一つ一つの持ち物にこだわりがある人が多いです。

例えば私の普段の持ち物はこのような感じです。左からiPhone、お財布手帳、スマホも拭けるハンカチです。

このように少ないため、持ち物にこだわります

そのため、100均で買い物をするときは消耗品が多く、長く使いたいものは革製品など良いものを厳選することが多いです。特にバッグ・財布・靴はこだわっている人が多い気がします。

ミニマリストのバッグ

質問② ミニマリストは食器を100均で購入していますか?

食器にはこだわりたいため、100均では購入しません

日用品にこだわり大切に使うことで、人生にかかるコストを下げられる気がします。食器は私にとってその一つです。

愛用している食器たち

食器にこだわるメリット

  • 安心安全に使うことができる
  • 盛り付けた時におしゃれになる
  • 毎食の満足度が上がり、外食費が減る

実践してみて感じたメリットは「外食よりも自宅で食べる機会が増えた」ことです。食器にこだわらない時代は外食が多かったです。

アフタヌーンティーも自宅でできます。これにより、カフェに行く機会も激減して半年に一回くらいになりました。

個人差があると思いますが、食器は投資効果が大きい日用品と思っています

おうちアフタヌーンティーの楽しみ方

質問③ ミニマリストは100均で収納グッズを購入していますか?

収納はデザイン重視のため、あまり100均では購入しません

ミニマリストはもともと持ち物が少ないため、収納を増やすのではなく今ある収納を最大限どう活かすかを考えます。

そのため、100均アイテムを活用して収納術を研究することはしていません

例えばこどものおもちゃ収納はこのようにかごで収納しています。100均では手に入らないため、ネットショップで購入しました。

こどものおもちゃキャビネット

こどものおもちゃキャビネット

わが家で1箇所だけ100均一収納グッズを使ったところがあります。それは冷蔵庫です。このように見えない収納をするための収納グッズとして使っています。

冷蔵庫の中身

グループごとに分けることでスッキリ収納が叶いました。わが家では冷蔵庫以外は100均収納は使っていません。

理由は簡単で買い足し出来ないからです

100円ショップは在庫が余ったグッズを買い取ったり、商品の入れ替えが激しいです。無印良品のファイルボックスのように買い足し・入れ替えができません。それがミニマリストが100均で収納グッズを買わない大きな理由です。

ミニマリストの冷蔵庫

おわりに

今回のテーマは「ミニマリストが100均で買うもの・買わないもの」をテーマに紹介しました。

ミニマリスト女性視点で振り返ってみると、身の回りのアイテムは100均で購入していませんでした。理由はものが少ない分、持ち物にこだわるからです。

一方、お弁当ピックやおにぎりラップなどの消耗品は100均で気軽に購入しています。

モノに執着がないかと思いきや、こだわりがあるのがミニマリストの面白いところです。参考になりましたら嬉しいです

システム手帳を財布代わりにする方法

この記事を読んでいる人におすすめの記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次