【コスメ】40代ミニマリストのスキンケアグッズと収納法(時短ケア)

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「ミニマリストのスキンケア」です。1〜2日に一度、フェイスパックで時短ケアしています。今回は愛用sているスキンケアグッズと収納について紹介します。

この記事でわかること

  • ミニマリストのスキンケアグッズ
  • スキンケアグッズの収納方法
  • ワセリンでのスキンケアについて

あなたにおすすめの関連記事

目次

【愛用品】CICA デイリーフェイスマスク 30枚入り

CICAのデイリーフェイスマスクを愛用しています。使用頻度は1〜2日に一度です。お風呂上がりに使うことが多いです。

フェイスマスクによって使用頻度が決められているものもあります。必ずご確認ください

このようにピンセットで一枚一枚取り出せるのが衛生的で嬉しいです。

美容液がたっぷり染み込んでいて、肌にぴったりと張り付きます。

30枚入りのため、使用頻度によって1〜2ヶ月で使い切ります。購入頻度も月1〜2回で分かりやすいのもリピートしている理由です

cicaデイリーマスク

【収納】スキンケアグッズの収納は洗面所にまとめる

コスメグッズは洗面所にまとめて収納しています。いつも手に取りやすい生活動線上がおすすめです。

わが家のスキンケア用品の収納場所はこちらの洗面所の吊り戸棚内です。こどもが手に取りにくい上の方に収納しています。

4人家族ミニマリストの洗面所はスッキリ片付けやすいがコンセプトです。詳しい内容は下の記事からどうぞ

洗面所のスッキリ収納

【体験談】ワセリンでのスキンケアは化粧品や乳液が必要だった

一時期、ワセリンでのスキンケアをしていました。洗顔後や入浴後に、化粧水や乳液を塗った後にワセリンを塗るという使い方が一般的で、私もこの方法でスキンケアしていました。

結論はスキンケアの補助として使えても、ワセリンのみでのスキンケアはできませんでした


その結果、化粧品・乳液・ワセリンの3つが必要になり、スキンケアグッズが増えてしまいました。持ち物をスッキリさせたいミニマリストとはちょっと相性が良くない気がして、ワセリンでのスキンケアはやめてしまいました。

スキンケアの見直しは美容費代の見直しチャンスです。詳しい内容は下の記事からどうぞ

美容費の見直し

おわりに – 時短スキンケアで毎日を快適に

今回は「ミニマリストのスキンケア」をテーマに、40代ミニマリスト主婦が愛用しているスキンケアグッズを紹介しました。

モノを少なくしたい、時短したいことからフェイスパックを愛用しています。スキンケアの頻度は1〜2日に一回です。推奨の頻度はフェイスパックによって違うため必ずご確認ください。

スキンケアとコスメを定期的に見直しして、美容費を最適に近づけています。コスメについては下の記事からどうぞ

ミニマリストのコスメ

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次