【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「ミニマリストが手放したモノ」です。買ってみたものの、使いきれなかったものや暮らしの変化に合わせて見直ししたものなどを、理由と一緒に紹介します。捨て活の参考になりましたら幸いです。

この記事でわかること

  • ミニマリストはどんなものを捨てたか
  • ミニマリストの暮らしに合わなかった理由

あなたにおすすめの関連記事

目次

【捨て活】ミニマリストが手放したものリストと合わなかった理由

ミニマリストが手放したものをまとめました。理由を一緒に紹介していますので、モノ選びの参考になりましたら幸いです。

ミニマリストが手放したもの一覧

  • ① マルチコスメ(チーク&リップ)
  • ② 鉄フライパン

ひとつずつ理由と一緒に紹介しています。また、合う人も考察していますので参考なりましたら嬉しいです

捨て活① マルチコスメ(チーク&リップ)

こちらのチークとリップを兼用できるマルチコスメを購入したものの、1年経ってみると1割ほどしか使っていなかったため、手放しました。

手放したマルチコスメ(リップ&チーク)

なぜ手放したのか振り返ってみるとこのような理由が原因でした。

ミニマリストに「マルチコスメ」が合わなかった理由

  • チークの優先度が低かった
  • 性能が中途半端だった
  • コスパが良くなかった

私の日常メイクでチークはなくても大丈夫でした。また、クリームタイプよりパウダータイプのチークが好きなため性能が合わず、チーク単体よりもコスパが良くないということが合わなかった理由でした。

【結論】チークはなくても良かった。マルチコスメは便利だが難しい

ということが分かりました。現在は、色付きリップ持ち歩きコスメ(お直しコスメ)として愛用しています。シンプルな性能の方がミニマリストの私と相性が良かったようです。

マルチコスメはお直しコスメとして持ち歩きたい人、性能よりも持ち物の少なさを優先したい人におすすめです

ミニマリストの化粧品

捨て活② 鉄フライパン

一生物で鉄分補給にもなり一石二鳥とミニマリストに人気なのが「鉄フライパン」です。実際に使ってみて、私には合わなくて手放しました。

こちらは現在愛用しているグリーンパン

なぜ手放したのか振り返ってみるとこのような理由が原因でした。

ミニマリストに「鉄フライパン」が合わなかった理由

  • メンテナンスが難しかった
  • 重くて扱いにくかった
  • 焦げ付きがストレスだった

初期は焦げ付きやすく、油ならしというメンテナンスが必要です。また、鉄製のために重く、火加減調整も難しいため焦げ付くとメンテの手間が金銭コストを上回るのが合わなかった理由でした。

【結論】調理器具はメンテナンスが簡単な方がいい

ということが分かりました。現在は、グリーンパンというフライパンを愛用しています。コーティングされているため、焦げ付きと無縁でメンテナンスしやすいのが嬉しいです。

鉄フライパンは料理好きで健康意識の高い人、メンテナンスが手間でもそれを楽しめる人におすすめです

ミニマリストの調理器具

おわりに

今回は「ミニマリストが手放したモノ」です。購入してみたものの、使いきれなかったものや暮らしの変化に合わせて見直ししたものなどを理由と一緒に紹介しました。

失敗を見るのは勇気がいりますが、ふり返ることでより自分らしい暮らしに近づけるような気がしています。

これからも少しずつ手放したモノを追加していきます。失敗談から失敗しにくいモノ選びの参考になりましたら嬉しいです。

今回のテーマとは逆に、買って良かった愛用品についてもまとめています。下の記事からどうぞ

ミニマリストの愛用品

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次