【浴室】はミニマルな1.5畳!小さいから管理が楽な「ミニマリストのお風呂」

当ページのリンクには広告が含まれています。

家族4人暮らしの浴室は1.5畳のスペースです。なるべく小さくコンパクトにリフォームしました。

狭いお風呂のメリットとレイアウトを紹介します^^

目次

「足が伸ばせない」ギリギリこどもと大人の2人入れる浴槽

わが家の浴槽はひざを曲げないと入れない仕様です。元々ウォークインクローゼットだったところをリフォームしたため、狭い浴室になりました。

狭い分、身を寄せ合って入るところがこども達には好評です

狭いお風呂というと使いにくそうなイメージがありますが、このように良いところもあります。

狭いお風呂の良いところ

  • メリット①お風呂掃除が簡単
  • メリット②冬も寒くない
  • メリット③節電・節約になる

実家は田舎で古い家のため3畳のお風呂でした。そうすると広々としていて良いのですが、冬は寒い・電気代が掛かるというデメリットがあります。

狭い分、のびのびはできませんが管理が楽なところが良かったです

結論「おもちゃはいらない。」おもちゃゼロのお風呂を目指す

最初の頃はお風呂のおもちゃを置いて一緒に遊んでいましたが、以下の困る事態が発生しました。

お風呂のおもちゃで困ったこと

  • カビが発生するなど衛生面が気になる
  • 寿命が〜1ヶ月ほどしか持たない(経済的ではない)
  • おもちゃに夢中になり長湯になってしまう

このような「困ったこと」から、おもちゃゼロのお風呂を目指しています

すみっコぐらしのあいうえお表

おもちゃの代わりに設置したのが「あいうえお表」です。可愛いすみっコぐらしのイラストから文字が分かりやすいです。

今日はここからここまで、という感じでひらがなの練習をしています

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥1,188 (2024/11/15 17:02時点 | 楽天市場調べ)

ストックを置いておく余裕がないから「リンスインシャンプー」を使う

わが家はお風呂も狭いのですが、脱衣所(サニタリールーム)も狭いです。収納がほとんどないため、お風呂に置くシャンプーとボディソープも最小限にしています。

ma&meのリンスインシャンプーを使っています

左)リンスインシャンプー、右)ボディソープ

ボディソープは敏感肌のユーザー御用達の「ミノンのボディソープ」です。

ミノン以外は痒くなり他のボディーソープは合いませんでした。こどもと一緒に使える点もお気に入りです

ma&meのアイテムは親子で使えるところがミニマリストにも嬉しいです。お気に入りアイテムの紹介は下の記事からどうぞ

インテリアにもなる!バースデイのボディスポンジがポイントの「吊るす収納」

わが家のお風呂には鏡がありません。鏡を付けなかった理由は「掃除をしやすくするため」です。

代わりに置いているのが「無印良品の手鏡」です。主に夫が使っています

左から手鏡、ボディスポンジ、頭皮ケアブラシ

真ん中の2つはこども達用のボディスポンジです。左が長女、右が次女用です。

見た目も可愛らしくて、インテリア代わりにもなりとても癒されます

左には「頭皮ケアブラシ」を置いています。湯シャン(お湯だけで頭皮を洗う)で使って、その後シャンプーをするときれいに仕上がる気がします。

姉妹は同等のものを必ず用意しないといけなくて、毎日色々と勉強させてもらっています

お風呂掃除は最後の人が担当。出る前にささっと洗ってもらう

わが家のお風呂掃除は「毎日」です。最後にお風呂を出る人にささっと洗ってもらうルールにしています。

だいたい夫が最後のことが多いため、「お風呂掃除」はほぼ夫の担当になっています

ほとんど使わない物干しスペース

お風呂のお掃除は大体このような流れで掃除しています。

毎日のお風呂掃除の手順

  • お風呂の栓を抜く
  • 壁を拭く
  • シャワーヘッドと蛇口を拭く
  • 浴槽・床・排水溝を掃除する

「10年後も綺麗に使いたいね!」と夫婦で話し合って毎日お手入れしています

おわりに

生活リズムの違いから、夫の実家を完全分離型にリフォームしました。

その中で一番正解だったのが「浴室」です。小さい浴室は温かくて、洗濯物も乾きやすく、掃除が簡単な最高の浴室になりました。これからも末長く付き合っていきたいです。

洗面所も同じように「必要最低限=殺風景」に整えています。詳しい内容は下の記事からどうぞ

関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次