【100均】しろくま貯金箱の着せ替え100均プチハンドメイド【セリア編】

当ページのリンクには広告が含まれています。

わが家では防災グッズ兼インテリアとして、北欧のしろくま貯金箱を愛用しています。この貯金箱の人気のヒミツは着せ替えができるところです。

今回は「100均グッズでしろくま貯金箱の着せ替え」をテーマに、セリアで購入したアイテムでコーディネートします。

そのままでも十分に可愛いのですが、おめかしするともっと可愛いです。ぜひ、お試しください

このような内容を紹介しています

  • 【知識】しろくま貯金箱は、北欧の銀行のノベルティとして作られたインテリア
  • 【簡単ハンドメイド】しろくま貯金箱のかわいい着せ替えの作り方
  • 【コーデ例】大人かわいい100均ハンドメイドコーデ3選
目次

【知識】しろくま貯金箱は、北欧の銀行のノベルティとして作られたインテリア

北欧インテリアとして日本で人気のしろくま貯金箱ですが、フィンランドの銀行がノベルティとして配布していた貯金箱が元になっています。

フィンランドのノルデア銀行がノベルティとして子どもたちにプレゼントしていたものを、復刻生産した白くま貯金箱。チャーミングな佇まいが魅力の、当店の人気商品です。

マフラー付き白くま貯金箱 

このようにとてもかわいい表情のしろくまの貯金箱です

このしろくま貯金箱が日本でも大人気です。インスタグラムで#しろくま貯金箱を調べたところ、5万件以上の投稿がありました。

5.4万件の投稿

なぜこのように人気かというと、北欧インテリアとして取り入れやすく、着せ替えができるところが人気です。

こちらはわが家のしろくま貯金箱です。100均のセリアで手に入るアイテムの着せ替えしてみました

しろくま貯金箱のお着替え

このように着せ替えを楽しむ人が多く、私もハンドメイドしたり、ハンドメイド作家さんのアイテムを購入したりと楽しんでいます。

それほど高くないため、初めての北欧インテリアとしてもおすすめです

着せ替えできる貯金箱

【簡単ハンドメイド】しろくま貯金箱のかわいい着せ替えの作り方

セリアのアイテムにちょっとだけ手を加えるだけで、可愛い着せ替えアイテムを作れます。

しろくま貯金箱の簡単ハンドメイドアイテム

  • 【着せ替え①】くすみカラーのリボンタイ
  • 【着せ替え②】ミモザのぼうし
  • 【着せ替え③】レースのつけ襟

それぞれ作り方を詳しく紹介します

【着せ替え①】くすみカラーのリボンタイ

一つ目の着せ替えアイテムはくすみカラーのリボンタイです。

くすみカラーのリボンタイ

【材料】サテンリボン、細めの毛糸

材料はこちらのサテンリボンのクラフトパーツを使います。

そして、細めの毛糸を用意してください。私はこちらのオーガニックコットン細という毛糸を用意しました。

【作り方①】リボンのすき間に毛糸を通す

まず、リボンのすき間を通すように、毛糸を通します。太めの針の方が通しやすいです。

【作り方②】両側に余裕を持たせてはさみで切る

だいたい両側を15cmほど通したら糸を切ってください。このような状態です。

【作り方③】しろくま貯金箱の首にかけて、位置調整する

しろくま貯金箱の首にかけてみて、位置を調整します。ちょうど良いところでこのように結んでください。

【完成例】リボンの位置を整えて完成

完成するとこのようなリボンの着せ替えアイテムの完成です。お疲れさまでした。

今回はピンクを選びましたが、ネイビーなどの濃い色にすると男の子コーデになります

【着せ替え②】ミモザのぼうし

一つ目の着せ替えアイテムはミモザのぼうしです。

ミモザの帽子

【材料】ぬい用帽子(7cm)、クラフトボンド、装飾パーツ

材料は3つ必要です。一つ目はぬい用帽子(約7cm)を使います。濃い色もありますが、薄い色を選んでください。

2つ目に手芸用ボンドが必要です。私はこちらのクラフト小町という手芸ボンドを用意しました。

3つ目にミモザが必要です。こちらの装飾パーツミニローズカラーのイエローを用意してください。

【作り方①】帽子にボンドを塗り、装飾テープを巻く

ぬい用帽子にボンドを塗り、ミモザの装飾テープを巻いていきます。ぐるっと一周したらハサミで切ってください。

【完成例】しろくま貯金箱にミモザの帽子をかぶせて完成

完成するとこのようなミモザの帽子の完成です。お疲れさまでした。

春にぴったりの華やかなアイテムです。右側の造花もミモザにすれば統一感が出てよりおしゃれになります

【着せ替え③】レースのつけ襟

ここで作るしろくま貯金箱の着せ替えアイテムはレースのつけ襟です。

ナチュラルな可愛さ

【材料】ケミカルレーステープ、ベルベット調リボン

材料は2つ必要です。一つ目はケミカルレーステープを使います。リボンを通すため、リボンを通せるものを選んでください。

2つ目にリボンが必要です。私はベルベット調リボンを選びました。ぬい活のコーナーにあります。

【作り方①】レースをしろくま貯金箱に合わせて切る

まず、レースをしろくま貯金箱に当てて襟のようにして切ります。

【作り方②】レースにリボンを通す

次にレースの上の部分にリボンをこのように通してください。手で通せます。

【作り方③】 リボンに両側に余裕を持たせて切る

最後にリボンの両側にこのくらいの余裕を持たせて、ハサミで切ってください。

【完成例】しろくま貯金箱につけ襟をつけて、リボンを前で結んで完成

完成するとこのようなレースのつけ襟の完成です。お疲れさまでした。

簡単ですがこれ一つで華やかに見えるおすすめアイテムです。針も糸も使わないためとても簡単です

【コーデ例】大人かわいい100均ハンドメイドコーデ3選

上で紹介した着せ替えアイテムで、しろくま貯金箱をコーディネートしてみました。

しろくま貯金箱の大人可愛いコーディネート

  • 【コーデ例①】くすみカラーのリボンタイ × ベレー帽
  • 【コーデ例②】ミモザの帽子 × レースのつけ襟
  • 【コーデ例③】リボン × レースのつけ襟

2つのアイテムでとても華やかになります。詳しく紹介します

【コーデ例①】くすみカラーのリボンタイ × ベレー帽

リボンタイとベレー帽の組み合わせです。ベレー帽はしろくま貯金箱によく似合うアイテムです。

ベレー帽は試作中です

ベレー帽は難易度が高いため、今回は作り方を紹介できませんでした。フリーハンドでフェルトを丸く切るのですが、ガタガタしてしまい、キレイに誰でも作れる方法を考え中です。

アレンジもさまざまなため、ベレー帽の作り方だけで記事をまとめたいなと考えています

【コーデ例②】ミモザの帽子 × レースのつけ襟

ミモザの帽子とレースのつけ襟の組み合わせです。春らしい華やかな組み合わせがおすすめです。

両方とも針も糸も使わないため、お裁縫が苦手な方にもおすすめです。右側の造花をミモザにすれば、空間にまとまりが出ます。ぜひ、お試しください。

今回はナチュラルなリボンカラーにしましたが、秋冬はボルドーなどもシックで似合いそうです

【コーデ例③】リボン × レースのつけ襟

くすみカラーのリボンとレースのつけ襟の組み合わせです。リボンタイの材料のリボンが2個セットのため、余った片方をヘアアクセサリーのように付けてみました。

付け方は簡単で、マスキングテープを両面テープのようにして、しろくま貯金箱にくっつけています。両方とも針も糸も使わないため、お裁縫が苦手な方にもおすすめです。

もっと小さなリボンでも可愛くなりそうです。ぜひ、いろいろなリボンでお試しください

おわりに

しろくま貯金箱は防災用として購入しました。最初はそのまま飾っていたのですが、着せ替えできると知って着せ替えていたら楽しくなりました。

ひなまつりやクリスマスに合わせて、イベントごとに娘たちと一緒にしろくま貯金箱を着せ替えるのが楽しみになりました。

100均のアイテムはちょっとアレンジすればしろくま貯金箱のお着替えとして使えます。この機会にプチハンドメイドを楽しんでいただければ幸いです。

しろくま貯金箱の定位置はリビングのキャビネットの上です。この上を季節の変化を楽しむ場所にしています

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次