【保育園入園後】個人面談・保護者面談で話したこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、こども達が通っている保育園で保護者面談がありました。

今回は「個人面談・保護者面談」の内容を紹介します。

これから保護者面談に臨む方の参考になれば嬉しいです。

このような人におすすめです

  • 面談のことを知りたい
  • 面談に備えて準備をしたい
  • リアルなレポートが見たい
目次

リアルな保護者面談のレポート2023

わが家は現在、長女(年中さん)と次女(2歳児クラス)が保育園に通っています。

保護者面談は毎年あって、ひとりあたりの面談時間は15分ほどです。

まず、先生からお話があり、その後に保護者からの質問時間があります。今回は、リアルな保護者面談のレポートをお届けします。

次女(2歳児クラス/2歳)

担任の先生からのお話

「急性扁桃炎で入院されていましたが、今年の様子はいかがですか?」

「食事のペースが遅く、いつも食べ終わるのが時間ギリギリです。ご自宅ではいかがですか?」

楽しく
過ごしています

保護者から伝えたこと

  • 「急性扁桃炎はその後、再発していません」
  • 「食事は興味がわくよう、一緒に作ったりしていきます」
保護者から話したこと

「トイレトレーニングを自宅でも積極的に頑張っています。保育園ではどのような様子ですか?」

「着替えを自分でするようになってきました。トップスがまだ難しいようです。保育園ではどのような様子ですか?」

自分でやりたい気持ちが強いです

2歳児クラスは、着替えやトイレトレーニングが話題に上がります

長女(年中さん/5歳)

担任の先生からのお話

「弱視について心配しています。メガネは必要ないとのことですが、その後いかがですか?」

「食への意識が薄いようです。ご自宅ではどのような感じですか?」

心配しています

保護者から伝えたこと

  • 「弱視については、メガネは必要ないとのことです。引き続き眼科で経過観察をお願いしていきます」
  • 「自分で作ると食べるため、一緒に作ることを意識していきます」
保護者から話したこと

「妹の面倒を見てくれることが増えてきました。保育園では姉妹の様子はどうですか?」

「家ではあまりお友達のことは話しません。お友達との関わりはどうですか?」

お姉ちゃんらしくなってきました

年中さんはできることが増えてきます。人間関係のことを聞きました

おわりに

今年の保護者面談は、心配事が少なくて良かったです。去年は「長女の友達とのトラブル」、「次女の入院」など頭の痛い問題が多くて、予定時間をオーバーしてしまうほどでした。

長女の弱視の問題はありますが、今年は、健康と心の大きな問題がなくて良かったです。

送迎時もなるべく先生と話すようにしていますが、1〜2分話すのがやっとです。このような面談の機会はありがたいですね。事前に聞きたいことをメモしておくと、聞き忘れがなくておすすめですよ。

これから保護者面談の方の参考になれば嬉しいです

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占い

記事が見つかりませんでした。

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次