ミニマリストのお風呂 | 4人家族の浴室は1.5畳

当ページのリンクには広告が含まれています。
お風呂_表紙

今回のテーマは「ミニマリストのお風呂」です。家族4人ぐらしミニマリストの1.5畳の小さな浴室と置いてあるアイテムを紹介します。

この記事でわかること

  • 工夫① おもちゃを置かない
  • 工夫② リンスインシャンプーを使う
  • 工夫③ 吊るす収納でおしゃれに

あなたにおすすめの関連記事

目次

はじめに – ひざを曲げないと入れない小さなお風呂

わが家の浴槽はひざを曲げないと入れない仕様です。元々ウォークインクローゼットだったところをリフォームしたため、狭い浴室になりました。

狭い分、身を寄せ合って入るところがこども達には好評です

狭いお風呂というと使いにくそうなイメージがありますが、このように良いところもあります。

狭いお風呂の良いところ

  • メリット①お風呂掃除が簡単
  • メリット②冬も寒くない
  • メリット③節電・節約になる

実家は田舎で古い家のため3畳のお風呂でした。そうすると広々としていて良いのですが、冬は寒い・電気代が掛かるというデメリットがあります。

狭い分、のびのびはできませんが管理が楽なところが良かったです

工夫① おもちゃを置かない

最初の頃はお風呂のおもちゃを置いて一緒に遊んでいましたが、以下の困る事態が発生しました。

お風呂のおもちゃで困ったこと

  • カビが発生するなど衛生面が気になる
  • 寿命が〜1ヶ月ほどしか持たない(経済的ではない)
  • おもちゃに夢中になり長湯になってしまう

このような「困ったこと」から、おもちゃゼロのお風呂を目指しています

すみっコぐらしのあいうえお表

おもちゃの代わりに設置したのが「あいうえお表」です。可愛いすみっコぐらしのイラストから文字が分かりやすいです。

今日はここからここまで、という感じでひらがなの練習をしています

可愛いおけいこポスター

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥1,188 (2025/06/26 08:15時点 | 楽天市場調べ)

工夫② リンスインシャンプーを使う

わが家はお風呂も狭いのですが、脱衣所(サニタリールーム)も狭いです。収納がほとんどないため、お風呂に置くシャンプーとボディソープも最小限にしています。

左)リンスインシャンプー、右)ボディソープ

リンスインシャンプー

ボディソープは敏感肌のユーザー御用達の「ミノンのボディソープ」です。

ミノン以外は痒くなり他のボディーソープは合いませんでした。こどもと一緒に使える点もお気に入りです

ボディソープ

ma&meのアイテムは親子で使えるところがミニマリストにも嬉しいです。お気に入りアイテムの紹介は下の記事からどうぞ

ミニマリストのヘアケア

工夫③ 吊るす収納でおしゃれに

鏡、スポンジ、頭皮ケアブラシの4点を吊るして収納しています。

左から手鏡、ボディスポンジ、頭皮ケアブラシ

わが家のお風呂には鏡がありません。鏡を付けなかった理由は「掃除をしやすくするため」です。

代わりに置いているのが「無印良品の手鏡」です。主に夫が使っています

折りたたみミラー

真ん中の2つはこども達用のボディスポンジです。左が長女、右が次女用です。

見た目も可愛らしくて、インテリア代わりにもなりとても癒されます

左には「頭皮ケアブラシ」を置いています。湯シャン(お湯だけで頭皮を洗う)で使って、その後シャンプーをするときれいに仕上がる気がします。

頭皮ケアブラシ

ミニマリストの無印愛用品

工夫④ 掃除はお風呂最後の人が洗う

わが家のお風呂掃除は「毎日」です。最後にお風呂を出る人にささっと洗ってもらうルールにしています。

だいたい夫が最後のことが多いため、「お風呂掃除」はほぼ夫の担当になっています

ほとんど使わない物干しスペース

お風呂のお掃除は大体このような流れで掃除しています。

毎日のお風呂掃除の手順

  • お風呂の栓を抜く
  • 壁を拭く
  • シャワーヘッドと蛇口を拭く
  • 浴槽・床・排水溝を掃除する

「10年後も綺麗に使いたいね!」と夫婦で話し合って毎日お手入れしています

おわりに – 小さなお風呂は管理しやすい

今回は「ミニマリストのお風呂」をテーマに工夫していることを紹介しました。

お風呂場はカビの心配があるため、置くものは最低限にしています。

今後は椅子や手桶をマグネットで壁面収納して、よりミニマルにしたいと思っています。参考になりましたら幸いです。

洗面所も同じように「必要最低限=殺風景」に整えています。詳しい内容は下の記事からどうぞ

殺風景な洗面所

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

お風呂_表紙

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次