新着記事一覧
-
【ミニマリストの性格】ってどんな感じ?ミニマリスト主婦は「人助けをすることが好きな性格」
今回のテーマは「ミニマリストの性格」です。ミニマリスト主婦の私がどのような性格か診断してみました。 -
【部屋づくり】ミニマリストのデスク(机)はコンパクトなリビングデスク | ミニマリストのインテリア
今回のテーマは「ミニマリストのデスク」です。夫・私・将来は娘たちと家族みんな... -
【愛用品】100円ショップで買えるこどものヘアゴム・髪ゴム | ミニマリストの子育て
今回のテーマは「ミニマリストのこどものヘアゴム」です。髪ゴムは100円ショップで購入して節約しています。 -
【くつ下】ミニマリストの靴下は3足。多すぎず少なすぎずがちょうどいい
今回のテーマは「ミニマリストの靴下」です。私服の制服化に合わせて靴下は3足だけにしています。 -
一口サイズで食べやすい無印良品のお菓子 | ミニマリストのおうちカフェ
無印良品のお菓子は食べやすい一口サイズが多いです。こどもと暮らすわが家でリピートしているお菓子を紹介します。 -
無印のバターチキンが6代目にリニューアル
無印良品のバターチキンカレーが6代目にリニューアルされたため、早速食べてみました。 -
【有料ブログ】で簡単におしゃれなブログを作れる!女性ミニマリストブログのデザイン案
「”ミニマリスト手帖”のデザインはどのように作っているんですか?」と質問をいただきました。この記事では、ブログテーマ「SWELL」と女性向けのブログデザイン案を紹介します。 -
ミニマリストになれない壁は【捨て活】!ゆるミニマリストの失敗談【5事例】
「ミニマリスト」への憧れから「捨て活」をやってみる人が多いようです。実は、この「捨て活」からミニマリストになりたいと思っても難しく、失敗しやすいのです。 -
ミニマリストのお買い物リスト【6/4(火) 20:00〜楽天スーパーセール】
今回は、楽天スーパーセールでの「ミニマリストのお買い物リスト」を紹介します -
ミニマリストの観葉植物はフェイクグリーン。水やり不要でお世話しやすい
今回のテーマは「ミニマリストの観葉植物」です。わが家ではお手入れしやすいフェイクグリーンを置いています。