ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストの違いってわかりますか?似たような肩書きが増えてきて、わからなくなってきたため、違いを調べました。
今回のテーマは「ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリスト」です。どう違うのかわからない!という人の参考になりましたら嬉しいです。
ミニマリスト用語の参考になりましたらうれしいです
この記事で分かること
- 【知識】ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストの違い
- 【調査】いくつある?ミニマリストの派生用語
- 【Q&A】ベテランゆるミニマリストが答える近年の「ミニマリスト」事情
【知識】ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストの違い
ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストと似た肩書きが増えてきました。それぞれどう違うのか調べました
ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストの違い
- ミニマリストとは「最小限主義」のライフスタイルを目指す人
- シンプリストとは「シンプルイズベスト」のライフスタイルを目指す人
- ゆるミニマリストとは「自分らしいミニマリスト」を目指す人
それぞれの違いを簡単に表現するとこのようになります
ミニマリストとは「最小限主義」のライフスタイルを目指す人
ミニマリストとは、持ち物を減らすことで心豊かに生きることに着目した「最小限主義」のライフスタイルです。スーツケース1つで暮らす、私服の制服化、湯シャン、断捨離®︎、収納を持たない暮らしなど、さまざまなアプローチで必要最小限を目指しているのが特徴です。
ミニマリストの特徴
- 自分にとって必要最低限のものしか持たない
- 暮らしやコストも最低限にする傾向がある
- モノを減らすことを重視している
ミニマリストの発祥は、芸術のミニマリズム(minimalism)=「最小限主義」から
ミニマリストは1960年代にアメリカで登場した、ミニマリズム(minimalism)=「最小限主義」の傾向・創作理論です。
アメリカ合衆国では1960年代に登場し、主流を占めた傾向、またその創作理論であり、「minimal(最小限) + ism(主義)」という組み合わせの造語であり、要素を最小限度まで切り詰めようとした一連の態度から生まれた、必要最小限を目指す一連の手法や、その結果生まれた様式である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミニマリストを表す有名な言葉には「Less is more(レス イズ モア)=より少ないことはより豊かなこと」があります。これはドイツ人建築家、ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ(1886 ~ 1969)の名言として有名です。
ミニマリズムの精神はミース・ファン・デル・ローエの建築に見ることができます。無駄な装飾や仕切りをなくし、開放的な空間と機能的なインテリアしか置いていないのです。
すっきりと洗練されたデザインが、機能的で合理的なミニマリズムの考えを表しています
ミニマリストの有名人は「スティーブ・ジョブズ(元Apple社CEO)」
代表的なミニマリストと言われた有名人にはスティーブ・ジョブズ(元Apple社CEO)です。
ミニマリストの有名人
スティーブ・ジョブズ(元Apple社CEO)
スティーブ・ジョブズといえば、黒いタートルネックとジーンズがアイコンです。彼は、服を選ぶことに時間と脳を使うことを惜しみ私服を制服化していたことで有名です。
ジョブズは三宅デザインの黒のタートルネックとリーバイスのジーンズ、ニューバランスのスニーカーを自分のユニフォームと位置づけ、毎日それだけを着続けるようになったという。また余計な選択肢で頭を使わないために服は同じものを何着も持っていた。
スティーブ・ジョブズ – wikipedea
ミニマリストの憧れと言ってもいい存在で、彼のように服をミニマルにする=私服の制服化をするミニマリストも多いです
日本でミニマリストがブームになったきっかけは、「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」
アメリカで歴史のあるミニマリストですが、日本でブームになったきっかけは2015年に発売された、佐々木 典士(ささきふみお)さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」という本です。
それから同年に、佐々木さんがNHKの番組に出演し、彼の部屋が放送されたのをきっかけに「ミニマリスト」に興味を持つ人が増えたようです。
テレビで見た佐々木さんをきっかけに、ミニマリストを目指したという人も多いようです
日本のミニマリストブームのきっかけになった本
シンプリストとは「シンプルイズベスト」のライフスタイルを目指す人
シンプルな服、シンプルなインテリアなど、シンプルで飾り気のない暮らしに着目したライフスタイルです。
シンプリストは、ありふれた情報や物事、窮屈した生活を嫌う傾向にあります。シンプルなインテリアやライフスタイルを好み、物事を単純かつ簡素に捉えることで、複雑な悩みを持たずに快適な生活を送っているのです。持ち物はある程度制限していますが、極端に少ないわけではありません。シンプリストと呼ばれる人たちは、必要な物を必要なだけ持ちます。
「シンプリスト」ってどういう意味?シンプリストの考え方で大切な3つのこと
ユニクロなどシンプルな見た目の服、北欧インテリアや無印良品などシンプルな見た目のインテリアを愛用している人が多いようです。
シンプリストの特徴
- 最小限にこだわらない
- 好きなものを自分に必要なだけ持つ
- シンプルなインテリアやライフスタイルを好む
- モノだけでなくコトもシンプルを好む
統一されたシンプルなインテリア、すっきりと整えられた収納、主に白×ナチュラルな雰囲気がシンプリストの特徴です。
またモノだけでなく人間関係や考え方などもシンプルを好む傾向があります
シンプリストはミニマリストの後に生まれた、新しいライフスタイル
シンプリストという概念は、Tommyさんの「シンプリスト生活」という本が発端のようです。ミニマリストの最小限主義=持たない暮らしに疑問を覚えた著者が提唱しているライフスタイルです。
シンプリストは、ありふれた情報や物事、窮屈した生活を嫌う傾向にあります。シンプルなインテリアやライフスタイルを好み、物事を単純かつ簡素に捉えることで、複雑な悩みを持たずに快適な生活を送っているのです。持ち物はある程度制限していますが、極端に少ないわけではありません。シンプリストと呼ばれる人たちは、必要な物を必要なだけ持ちます。
「シンプリスト」ってどういう意味?シンプリストの考え方で大切な3つのこと
英語で「Simplist」を検索したところ、住宅ローン会社の会社名などがヒットしました。そのため、日本で生まれたライフスタイルと考えられます。
シンプリストが注目されたきっかけの本
ゆるミニマリストとは「自分らしいミニマリスト」を目指す人
ゆるミニマリストは「シンプルさとおしゃれを両立させる」ライフスタイルです。
ミニマリストのように最低限にはこだわらず、自分が好きなモノ・コトに囲まれた暮らしを目指しています。またシンプリストのようにモノやコトの単純化にもこだわらないのが、ゆるミニマリストの特徴です。
ゆるミニマリストの特徴
- 最小限にこだわらない
- 好きなものを自分が好きなだけ持つ
- おしゃれをあきらめない
- 自分だけのライフスタイルを目指す
こちらはわが家のリビングの写真です。上で紹介したミニマリストのように合理的で機能的ではありません。また、シンプリストのように白を基調としたシンプルで北欧的な部屋でもありません。
わが家のルームツアー
ゆるミニマリストは、自分の個性=自分だけのライフスタイルを大切にする
ミニマリスト、シンプリストとの違いは自分だけのライフスタイルを目指すところです。人によって違うため、ゆるミニマリストは明確な定義がないのが大きな特徴です。
私はゆるミニマリスト女性にはココ・シャネルの名言が似合うと感じています。ゆるミニマリストにぴったりの名言はこちらです。
流行は変化していくもの。だけどスタイルは永遠
ココココ・シャネル──新境地を開いた女の人生を輝かす30の言葉。
シャネルのブランドを立ち上げたココ・シャネルは、ドレスが主流だった当時の女性のファッションを、近代的で実用的なファッションに生まれ変わらせました。彼女のファッションスタイルは、没後50年以上たった現在でも世界中で愛されています。
ココ・シャネルの批判されても自分らしさを貫いた精神とゆるミニマリストの共通点を、有名なゆるミニマリストさんを例に紹介します
ゆるミニマリストといえば、ユニークなライフスタイルで人気の森秋子さんが有名です。洗面所やお風呂をオフィスとして使う、などあるもので楽しむ個性的なライフスタイルが人気を集めています。
洗面所にはスツールをひとつ置いていて、ときにプライベートオフィスに変わります。密室になるから集中できるのです。密談をするときにも風呂は最適です。
年末の大掃除前に「家掘り」してみませんか?
森秋子さんはブログを始めた当時は「貧乏くさい」などと心無い批判をされたようです。それでも自分のスタイルを続けて、今ではたくさんの人に愛されています
また、ゆるミニマリストで有名なponpocoさんは、ユニクロの服にハイブランドのバッグを合わせたスタイルが特徴です。セレブのファストファッションコーデのようで素敵だなと思います。
このようにゆるミニマリストは、個性的な自分らしいライフスタイルを持っているのが特徴です
様々なゆるミニマリストを研究していますが、ミニマリストやシンプリストのようにスタイルが被る人が少ないと感じています。
ゆるミニマリストはミニマリストをベースにして、自分らしさを目指すスタイルと言えます。当ブログでは女性ミニマリストを研究してゆるミニマリストになりたい人の応援をしています
ゆるミニマリストもミニマリストの派生。英語で言うならsemi-minimalistのよう
ゆるミニマリストも日本で生まれた言葉のようです。シンプリストと同じく、ミニマリストの最小限主義に疑問を感じている人が名乗っています。そのため、semi-minimalist(準ミニマリスト)の一種だと言えます。
ゆるミニマリスト森秋子さんの本
【調査】いくつある?ミニマリストの派生用語(肩書き)
ミニマリストの派生用語が生まれた背景には「ミニマリストがやりすぎに感じるため区別したい」「個性を出したい」や「自分だけの肩書きが欲しい」という想いがあるようです。
〇〇ミニマリスト
ミニマリストといえば、モデルルームのような部屋、服1着で暮らす、など過激なライフスタイルがテレビで注目されてしまい、悪いイメージも定着してしまいました。そのような正統派ミニマリストと区別したい人が名乗っているのが〇〇ミニマリストです。
〇〇ミニマリストの種類
- ゆるミニマリスト
- プチミニマリスト
- セミミニマリスト
- ほどほどミニマリスト
英語では、すべてsemi-minimalist(準ミニマリスト)になるようです
〇〇系ミニマリスト
月10万円で暮らす節約系ミニマリストや、ファッションにはこだわるファッション系ミニマリストなど、自分の強みやこだわりを〇〇系ミニマリストです。
〇〇系ミニマリストの種類
- 節約系ミニマリスト
- 脱力系ミニマリスト
- コンサバ系ミニマリスト
- ファッション系ミニマリスト
- オタク系ミニマリスト
- リッチ系ミニマリスト
色々な種類があります
【Q&A】ゆるミニマリストが答える近年の「ミニマリスト」事情
ゆるミニマリスト歴9年のベテラン主婦が近年の「ミニマリスト事情」について回答いたします。
ミニマリストに関する質問
- 質問① 「ゆるミニマリスト」という言葉が生まれたきっかけは何ですか?
- 質問② ミニマリストの末路は悲惨と聞きましたが本当ですか?
- 質問③ ミニマリストとシンプリストとゆるミニマリスト、どれを目指したらいいですか?
- 質問④ ミニマリストのライフスタイルを上手に取り入れるにはどうしたらいいですか?
- 質問⑤ ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストを英語で書くとどうなりますか?
このような質問に回答します
質問① 「ゆるミニマリスト」などのミニマリストの派生が生まれたきっかけは何ですか?
ミニマリストがよくやっている取り組み(ミニマリストあるある)には次のようなものがあります。
ミニマリストあるある
・1日1食
・1日1捨
・献立を固定する(毎日同じ)
・生活費10万円以下
・湯シャン(お湯だけで髪の毛を洗う)
・寝袋で寝る
・私服の制服化(同じ服を着る)
・完全キャッシュレス生活
・アウトドア用品を生活用品として使う
・車を持たない
・紙の本は持たない(電子書籍化)
・収納家具を持たない
・テレビを捨てる
・ソファーを捨てる
・すべてのモノの位置を把握する
・スーツケース1つで暮らす
・掃除しない(ルンバに任せる)
・時短調理(料理しない)
ミニマリストにはやりすぎなものも結構あります
ミニマリストといえば断捨離®︎が人気ですが、捨てることにこだわると大失敗することもあります。
真似して1日1捨などをした結果、10万円以上大損しました
私の場合はポケモンカードが投資対象になり価値が100倍近くになっていることを知らずに、まとめて買取に出した結果、相場の半分以下で買取されてしまい大損しました。
捨てることにこだわるとこのような失敗もあります。面倒なようですが、メルカリなどで相場を調べてから何を残して何を捨てるか考えた方がいいです
私の断捨離®︎失敗談
質問② ミニマリストの末路は悲惨と聞きましたが本当ですか?
ミニマリストに人気な暮らし方に「寝袋生活」があります。これを私もやってみた結果、身体を痛めました。
寝袋生活というとヨガマット+寝袋が有名ですが、ヨガマットはマットレスではないため、高確率で体が痛くなります。寝袋を直接床に敷いて寝るのも体が痛くなり眠れません。
実はミニマリストは布団派とベッド派がほぼ半々なのが現状です
順位 | 寝具の種類 | 人数 |
---|---|---|
🥇1位 | 布団 | 5人 |
🥈2位 | ベッド | 4人 |
🥉3位 | 寝袋 | 1人 |
この結果から、普段使いの寝具に寝袋が適切でないことがわかります。わが家では布団ですが、ちゃんと厚みのあるマットレスを使っています。
失敗しないためには複数のミニマリストを比較して、自分にあった方法を取ることをおすすめします。私のように寝袋生活をして体を痛めて悲惨な末路にならないようご注意ください。
ミニマリストの末路
質問③ ミニマリストとシンプリストとゆるミニマリスト、どれを目指したらいいですか?
ミニマリスト、シンプリストはスタイルが確立していますので、とにかく持ち物を減らして身軽になりたい人や、モノだけでなくコトもシンプルにしたい人におすすめです。
一方ゆるミニマリストは、自分らしく程々にミニマリストやシンプリストを楽しみたい人におすすめです。参考になりそうなところはゆるく取り入れて、自分らしくアレンジするのが楽しいです。
ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストに向いている人
・とにかく持ち物を減らしたい人 ▶︎ ミニマリスト
・モノだけでなくコトもシンプルにしたい人 ▶︎ シンプリスト
・自分らしさを大切にしたい人 ▶︎ ゆるミニマリスト
かんたんにまとめるとこのような感じです
ミニマリストもシンプリストもファッションやアイテムがシンプルでミニマルになりがちです。そのため、みんな似たようなスタイルになりがちなのがデメリットです。それを受け入れられるかどうかが、あなたに合う・合わないのポイントになりそうです。
ミニマリストとかシンプリストの動画好きでよく観るんだけど、ライフスタイル系の紹介の場合、モノが少ないとみんな同じようなコンテンツになるから面白くないんだよなー。。
— げにゃま (@asgrsah) September 13, 2021
だからこそ、この中でも個性が出やすいインテリアとかデザインの文脈で動画作ってる人は面白いなって思うけど
個人的には、主婦が一番ミニマリストに向いていると思います
主婦がミニマリストに向いている理由
質問④ ミニマリストのライフスタイルを上手に取り入れるにはどうしたらいいですか?
例えば、女性ミニマリスト20名の靴を調べた結果、靴は8足以上持っている人から3足以下の人までバラツキが大きかったです。ミニマリストと名乗っていても、モノが少ないわけではないのです。
順位 | 種類 | 人数 |
---|---|---|
🥇1位 | 4〜5足 | 10人 |
🥈2位 | 6〜7足 | 7人 |
🥉3位 | 8足以上 | 2人 |
4位 | 3足以下 | 1人 |
ミニマリストと一言でいっても「人によって最小限が違う」のが真似しずらい原因になっています
ミニマリストになりたい人は複数のミニマリストを参考にすることをおすすめします
複数のミニマリストを比較すると、だれでも真似しやすい共通点が見えてきます。この共通点を参考に減らしていき、自分らしい「ゆるミニマリスト」を目指しやすいです。
当ブログではゆるミニマリストになりたい人をサポートするために、独自の調査結果を紹介しています。
靴は特に自分らしく選ぶことができます。持ち物を減らす順番は、バッグ→靴→服の順番をおすすめしています
質問⑤ ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストを英語で書くとどうなりますか?
ミニマリストは海外発のライフスタイルのため、Minimalistで伝わるようです。一方派生系のゆるミニマリスト(プチミニマリスト)はSemi-minimalitという表現が良いようです。
英語でも、”Minimalist”や、”Minimalism”で伝わりますよ。
確か、元から英語から出来た言葉だったはずです。一番日本語の「プチ」のニュアンスに近いのは”Semi”と言う言葉になります。
ミニマリストって英語でなんて言うの?
意味は「半分の」になりますので、「そこまで完璧ではないけど」のようなニュアンスが表現出来ます。
シンプリストは英単語がなくa person who chooses to live a simple life という表現をするようです。
ご質問について、例えば、シンプリストがシンプルで簡素な暮らしを実践している人を指すのであれば、
シンプリストって英語でなんて言うの?
a person who chooses to live a simple life というように言えます。
役に立ちそうな単語とフレーズ
live a simple lifestyle シンプル・簡素・質素・地味に暮らす
simplism 過度の単純化、単純さの擁護、短絡的思考
まとめるとこのようになります
ミニマリスト・シンプリスト・ゆるミニマリストの英語表記
・ミニマリスト(minimalist)
・シンプリスト(a person who chooses to live a simple life)
・ゆるミニマリスト(semi-minimalist)
新しい情報が入りましたら更新いたします
おわりに
ミニマリスト、シンプリスト、ゆるミニマリストの3者の違いを紹介している人が少ないため、まとめてみました。
2015年のミニマリストブームから来年で10年になり、様々な肩書きを名乗る人が増えています。それだけミニマリストが注目されていて、人気のライフスタイルだということが調べていて分かりました。
調べながら感じたのは、私はやっぱり個性重視のゆるミニマリストだということです。これからも個性的にゆるっと自分らしいミニマリズムを楽しみたいです。