ゆるミニマリストの今週の振り返り【2025.3.17-3.23】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ミニマリストを10年続けてきて、「見直し」だけでなく「振り返り」が大切なことに気づきました。

また「平日は忙しくてブログを読む時間がない」という方にも、週末にゆっくり読んでいただけますように。

今回は「今週の振り返り」と「今週のおすすめ記事」の2つをお届けします^^

目次

今週の振り返り【2025.3.17-3.23】

卒園式の準備でバタバタしています。今週は楽天お買い物マラソンもあって慌ただしく過ごしています。

フェイクグリーンも楽天市場で

4月から新生活スタートと方も多いのではないでしょうか。忙しい時期ですのでメンタルケアを大切にお過ごしください

メンタルケア習慣

今週のおすすめ記事

ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。

今週更新した記事の中から、おすすめの記事を紹介します^^

【柔軟剤やめてみた】ゆるミニマリストが柔軟剤をやめて感じたメリット【ラク家事】

例えば1シーズン3着でも上下に分かれたトップス・ボトムスの服なら合計で6着になってしまいます。着回しをするにしても最低でワンシーズン7着が必要なのだそうです。

上下の服をやめて、全てワンピースにした場合、服の枚数はこのように半分の枚数で済みます

この記事で分かること

  • 【ライフハック】ワンピースにすることで、服を半分に減らせる!
  • 【やり方】女性ミニマリスト最強の服「ワンピース」で暮らす3つのコツ
  • 【Q&A】ミニマリストのファッションに関する疑問・質問

さらにオールシーズンで計算すると次のようになります。

上下セパレートの場合の服の枚数

  • 上下セットアップの場合
    春・夏・秋・冬、それぞれ上下3セットで
    6着×4シーズン=オールシーズン24着
  • ワンピースの場合
    春・夏・秋・冬、それぞれ3着で、
    3着×4シーズン=オールシーズン12着

オールシーズンで計算すると「12着分」もの差が出ることが分かりました

ワンピースとミニマリスト相性抜群

【キッチン上の収納が届かない!】を解消する、ミニマリストのキッチンの吊り戸棚収納アイデア

わが家のキッチン上の収納(吊り戸棚)は、キッチンシンクの上の部分です。

吊り戸棚ストッカーを使うことで、吊り戸棚がおしゃれに整います。

幅を測って、ワイドとスリムの2種類を使いました

私の身長は158cmです。20代〜40代の平均身長と同じです。踏み台を使わずに上の棚のストッカーを出し入れできます。

吊り戸棚ストッカーは吊り戸棚の幅を測って、入るサイズのストッカーを選ぶのがおしゃれに収納するポイントです

ミニマリストの吊り戸棚収納

おわりに

最後まで読んでくださりありがとうございます。

来週も楽しい内容をお届けできれば嬉しいです。

また遊びにいらしてくださいね^^

関連記事一覧

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次