【イベント準備】ミニマリストのひなまつり・2025 | 100円ショップ購入品

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「ひなまつり準備」です。わが家ではイベントものは100円ショップを活用しています。今回はセリアでの購入品の紹介をします。

このような人におすすめです

  • 大掃除で苦労しない!ミニマリストキッチンのポイントは「毎日のお手入れ」
  • 簡単3ステップ!毎日のキッチンシンクのミニマリスト掃除手順
  • 【メンテナンス】に週末のシンク磨きがおすすめ!キッチンシンクの水垢対策

毎日お手入れすることで、大掃除しないキッチンシンクを目指します

あなたにおすすめの関連記事

この記事を書いた人

目次

ミニマリストが実際に購入したひなまつりグッズ

このような人におすすめです

  • ひなまつり用の紙皿(大皿・小皿)
  • ひな飾りかんざし串
  • 【メンテナンス】に週末のシンク磨きがおすすめ!キッチンシンクの水垢対策

購入品① ひなまつり用の紙皿(大皿・小皿)

購入品② ひな飾りかんざし串

購入品③ おにぎりへんしんアルミホイル おひなさま

おにぎりが男雛と女雛になるおにぎりホイルです。これだけでひな祭りが華やかになります。

購入品④ ひな祭りマスコット(うさぎ男雛・うさぎ女雛)

去年のひな祭りの時にSNSを見ていたところ、ケーキにマスコットを飾っている人がいて、アイデアが素敵だなと思いました。今年はケーキ飾り用のマスコットを購入しました。

1回買えば毎年使えるのもうれしいです

購入品⑤ ひな祭りガーランド

去年のひな祭りの時にSNSを見ていたところ、ケーキにマスコットを飾っている人がいて、アイデアが素敵だなと思いました。今年はケーキ飾り用のマスコットを購入しました。

1回買えば毎年使えるのもうれしいです

おわりに

毎回イベントの準備には100円ショップを利用しています。ひな祭り準備では紙皿、ピック、おにぎりホイル、ひな祭りマスコット、ガーランドの5種類を購入しました。

ミニマリストらしく、お金をかけすぎずにイベントを楽しんでいきたいです

ミニマリストのハロウィンパーティ

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次