ミニマリストの裁縫セット | すずらんモチーフのポルトボヌール

当ページのリンクには広告が含まれています。
すずらん_裁縫道具

今回のテーマは「ミニマリストの裁縫道具」です。毎年5月1日は「すずらんの日」といい、すずらんを贈られた人に、幸運が訪れると言われています。

この記事で分かること

  • 【知識】毎年5月1日は「すずらんの日」!鈴蘭アイテムで大切な人の幸運を願う
  • 【ミニマリストの裁縫道具】すずらんの手芸道具 | ポルトボヌール クロバー anano 能作
  • 【Q&A】ミニマリストの趣味・すずらんの日に関する疑問・質問

あなたにおすすめの関連記事

この記事を書いた人

目次

【知識】毎年5月1日は「すずらんの日」!鈴蘭アイテムで大切な人の幸運を願う

「すずらんの日」はフランス発祥の文化です。フランス語では「ジュール ドゥ ミュゲ(jour de muguet)」と呼びます。ミュゲ(muguet)はフランス語ですずらんの意味です。

すずらんの日は毎年5月1日に、恋人やパートナーそして、日頃からお世話になっている友人や家族などにすずらんを贈る日とされています。 すずらんを受け取った人は、幸運が訪れると言われているそうです。

スズランの日 – 花だより – 花キューピット

田舎ではすずらんの花が売っていないため、毎年「すずらんの日」は、”すずらんアイテム”を妹とプレゼント交換する日になりました。

すずらん花言葉は、幸せの再来が有名ですが、フランスではe la joie(愛する喜び)という素敵な花言葉があります

私の場合は趣味の裁縫道具をリクエストしています。今年の妹のリクエストはヘアアクセサリーでした。

すずらん_裁縫道具

すずらんの裁縫道具「ポルトボヌール(Porte Bonheur)」シリーズは、Ananö(溝江里映)さん(雑貨クリエイター)と能作(錫製品のメーカー)とクロバー(手芸用品メーカー)のコラボレーションで生まれた手芸用品シリーズです。

フランス語でポルト(Porte)は扉、ボヌール(Bonheur)は幸福や幸せを意味し、ポルト ボヌールとは“幸せをもたらすもの”の総称です。

さまざまなお茶が楽しめる ティーバッグ30種セット 

この裁縫道具がとても可愛いため、ひとつずつ紹介します

【ミニマリストの裁縫道具】ポルトボヌール・すずらん クロバー anano 能作

手芸用品メーカーのcloverとデザイナーのAnanoさんのコラボレーションブランド「ポルトボヌール(Porte bonheur)」のシリーズの裁縫道具を紹介します。

ミニマリストの裁縫道具

  • ① すずらんピンクッション
  • ② すずらん目打ち
  • ③ すずらんニードルケース
  • ④ すずらん手縫い糸
  • ⑤ すずらんエンブロイダリースレダー

それぞれ詳しく紹介します

裁縫道具① ポルトボヌール すずらんピンクッション

パールのまち針を飾るとすずらんのように見えます。私はガラスまち針を愛用しています。このような感じです。

すずらん_針山
アンティークのような見た目が可愛い

使い込むほどアンティークな雰囲気になるピンクッションです

すずらん ピンクッション

糸と真綿の秋田屋
¥4,290 (2025/06/15 22:27時点 | 楽天市場調べ)

裁縫道具② ポルトボヌール すずらん目打ち 革ケース付

すずらんの目打ちも長年愛用しています。こちらは二番目にプレゼントしてもらったアイテムです。

すずらん_目打ち
くすんでアンティークのような見た目に

クロバーのすずらん裁縫道具シリーズでも初期の頃に発売されたアイテムです。

革のケース付きでケガをしないように思いやりが嬉しいです

ポルトボヌール すずらん 目打ち

糸と真綿の秋田屋
¥5,390 (2025/06/15 22:27時点 | 楽天市場調べ)

裁縫道具③ ポルトボヌール すずらん ニードルケース

3番目に贈ってもらったすずらんのニードルケース。2022年から愛用しています。

すずらん_ ニードルケース
くすんでアンティークのような見た目に

こちらは残念ながら廃盤になってしまったようです

裁縫道具④ ポルトボヌール すずらん 手縫い糸

4番目は裁縫道具の中でも目をひく、すずらんの手縫い糸です。色は使いやすいアイボリー・グレー・カーキの3色です。

すずらん_手縫い糸
使いやすい3色セット

裏側は鈴蘭の刻印が素敵です。見えない部分にもこだわりが感じられます

ポルトボヌール すずらん 手縫い糸

洋裁・手芸 ホリウチ 楽天市場店
¥2,464 (2025/06/15 22:27時点 | 楽天市場調べ)

裁縫道具⑤ ポルトボヌール すずらんエンブロイダリースレダー

5番目のすずらんの刺しゅう糸通しは、切り絵のような美しさです。見た目だけでなく実用的なアイテムです。

刺しゅう糸通しです

切り絵のような繊細さを持つ美しいスレダー
刺しゅう糸を針に通すためのアイテム(刺しゅう糸通し)です。

クロバー公式オンラインショップ

裁縫箱の中に入れると存在感があります。入れておくだけでも可愛いです。

キラキラと輝いています

すずらんエンブロイダリースレダー

おわりに – 道具に投資すると暮らしが楽しくなる

父の口癖は「道具にはお金を掛けた方がいい」です。裁縫道具も百円ショップとクロバーの裁縫道具では天と地ほどの違いがあります。

以前に試しで百円ショップの針を買ってみましたが、布通りが悪くすぐに折れてしまいました。百円ショップでは裁縫道具ではなく、リボンやレース、布などの消耗品を買うのがおすすめです。

それからは仕上がりだけでなく、質の良いの針を使って裁縫をするのが楽しくなりました。道具にお金を掛けることは自分への投資になると経験から学びました。

北欧食器も投資して良かった道具の一つです。食事やティータイムがカフェのような素敵なひと時になります

ミニマリストのおしゃれな食器

この記事を読んでいる人におすすめの関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

すずらん_裁縫道具

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次