ミニマリストのこどもの名付け | 神社の命名の方法と気に入らない場合の対処法

当ページのリンクには広告が含まれています。

わが家の長女と次女は神社に依頼して命名しました。和風の綺麗な響きの名前で、娘たちも気に入っています。

今回は「神社で命名する方法」や「身近で聞いた素敵な命名法」、「名付けについて知っておきたいこと」を紹介します

このようなことが分かります

  • 神社で命名する方法を実例で紹介
  • 気に入らなかった場合の対処法
  • 知っておきたい名付けに関する知識3選
目次

神社で命名する方法は?「依頼・選名書から選ぶ・依頼し直す」の簡単3ステップ

神社で命名する方法を紹介します。私たち夫婦は地元の神社で命名を依頼しました。

神社によって手順が違う場合があります。参考程度にご覧ください

地元の神社

神社で命名するメリット

  • 和風の名前が多い
  • たくさんの候補を出してくれる
  • 赤ちゃんの顔を見ながら似合う名前を選ぶ楽しみがある

神社で命名するメリットとして、いろいろなタイプの名前を候補に上げてくれるので、生まれた赤ちゃんの顔を見ながら似合う名前をゆっくり選べました。

また、和風の名前が多く、古風な名前から神道に関係した名前まで色々あって面白かったです

ステップ①神社に選名書を依頼する

我が家は赤ちゃんが生まれた後に選名書を依頼しました。私たちが依頼した神社の初穂料は5,000円でした。

選名書に依頼主名、住所、連絡先のほか、命名に関する希望を書く欄があったそうです。あらかじめ命名の希望を考えておくのがおすすめです

選名書の希望欄に書いたこと

  • 読み間違えがない名前が良いこと
  • 親、親族と被らないこと(〇○み、○○こなど)
  • 漢字2文字で3文字で読める名前(例:「愛紗」で「あいさ」と読む)

翌日に取りに来るように指示があり、私は出産で入院中だったため、夫が行ってくれました

ステップ②候補が良ければ決める

神社から選名書を受け取った後、病院まで夫が来てくれました。生まれた赤ちゃんの顔を見ながら、似合いそうな名前を夫婦で相談して決めました。

実際の選名書

良いなと思った名前

  • 怜嘉(れいか)
  • 愛紗(あいさ)
  • 彩葉(あやは)

令和にちなんで「れい」と読む名前が多かったです。古風な名前から今時の名前まで色々あって、夫婦で話し合いをするのが楽しかったです

ステップ③気に入らなかったら、もう一度選名書を依頼する

長女は1回の選名書で決まり、次女は合計3回お願いしました。今時な名前もありますが古風な名前、昭和風の名前もありました。

我が家が依頼した神社では5,000円の初穂料で3回まで大丈夫だったのですが、神社によって違うかもしれません。神社へ確認してくださいね

親が名付けても大丈夫!身近で聞いた素敵な「命名法」ベスト3

赤ちゃんの名前を家族で決めるのも素敵だと思います。

身近で聞いた素敵な「命名法」ベスト3

  • 命名法①親の名前に関連した名付け
  • 命名法②親の趣味に関連した名付け
  • 命名法③漢字1文字の名付け

身近で聞いた素敵な命名法を例を挙げながら紹介します

命名法①親の名前に関連した名付け

知り合いのママは花の名前です。ママが「かえで」だったら、お子さんの名前が「もみじ」ちゃんという感じです。

ママの名前が「椿」だったら同じ冬の花で「柚」ちゃんも可愛いですね。両親に近い名前をつけるという素敵なアイデアです

命名法②親の趣味に関連した名付け

釣り好きの知り合いが魚の名前を子供に付けました。ヤマメだったら、山女ちゃんではなく、耶麻芽ちゃんです。漢字を変えれば可愛いです。

男の子だったら、平正(ヒラマサ)とかもカッコいいですね

命名法③漢字1文字の名付け

親戚の話ですが、ある家は男の子でも女の子でも漢字1文字の名前をつけていました。昴や桜などです。

1文字はシンプルでカッコ良い・素敵な印象になります

知っておくと名付けが楽しくなる「名付けについての知識」3選

赤ちゃんの名付けをする際に、参考になったこと、注意したことを簡単にまとめました。

知っておくといい「名付けについての知識」

  • 知識①過去3年間で人気の名前を知る
  • 知識②姓名判断は気にしなくて大丈夫
  • 知識③名付けで注意したいこと

それぞれ詳しく紹介します

知識①過去3年間で人気の名前を知る

2021年の赤ちゃんの名前ランキングは、1位は男の子は「蓮」(4年連続)、女の子は「陽葵」(6年連続)・「紬」(初)だったそうです。人の縁をつむぐという意味で「紬」という名前が一位になったとのこと。先の見えないコロナ禍で絆や縁を大切にしたいという気持ちが込められているようです。

2022年の赤ちゃんの名前ランキングは、男の子「碧」初の1位獲得、女の子「陽葵」7年連続1位。ジェンダーレスな名前で人気なのは1位「あおい」2位「ひなた」だそうです。女の子の「陽葵」は7年連続一位だそう、大人気ですね。2022年はジェンダーレスな名前も人気があるそうです。

2022年の男の子「蓮」が1位に復活。女の子「陽葵」は8年連続1位に。人気ドラマ『silent』の登場人物名「紬」「湊斗」「想」が大きくランクアップだそうです。2023年はドラマの影響も大きかったようです。

名付けの傾向について知っておくと、赤ちゃんの名前をつける際に参考になると思います

人気の名前を知っておくメリット

  • ランキング以外の名前をつければ、同年代では名前が被りにくい
  • 人気の名前の読み方を一緒にして、漢字だけ変えて今っぽい名前にする

知識②姓名判断は気にしなくて大丈夫

赤ちゃんの名付けをする際に、姓名判断が気になりませんか?私も気になってしまい、色々調べたりしました。

一番参考になった記事によると、歴史が浅く、気にする必要はないとのことです。

ついでにやってみた私の姓名判断

我が家の娘たちの名前も神社で名付けた名前だから、姓名判断の運勢も良いのかなと思ったら全然違いました。ですから、きっと大丈夫です

知識③名付けで注意したいこと

赤ちゃんの名付けで注意したいことを調べたところ、次の3つがヒットしました。

赤ちゃんの名付けで注意したいこと

  • 姓名とのバランスを考える
  • 縁起の悪い漢字は避けたほうが良い
  • 画数が多い漢字は避ける

姓の画数の合計が10画数未満の場合は少画数になります。例えば「上田」などの場合、名前を少画数にすると頼りなくバランスが悪いです。この場合は「駿平」など画数のあるもののほうが、バランスがいいです。

名付けで気を付けることやルール9選!バランス良い名前のつけ方

例えば私の苗字「上田」の場合は湖が入ってるためバランスが取れています

例えば、日本名では良くても、イニシャルがW.C、N.G、S.Mになって悩んでいる人もいます。

W.Cは「water closet」=水洗トイレの略称

また、縁起の悪い漢字は避けたほうが良いそうです。漢字の成り立ちについても調べてみるのがおすすめです

おわりに

少し前に、子育て中のミニマリストの名付けエピソードを知りたい、というポストを拝見しました。

そういえば、ミニマリスト手帖で紹介していなかったなと今回まとめてみました。

どなたかの参考になりましたら嬉しいです。

今年は私のフルネームを公開しました。詳しい内容は下の記事からどうぞ

関連記事

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次