今回のテーマは「ミニマリストのカーテン」です。わが家のカーテンと選んだポイントを紹介します。
この記事で分かること
- 【調査】ミニマリストは「カーテンを使う人」が9割。レースカーテンが人気
- 【愛用品】ミニマリストのリネン風レースカーテン”ナチュラルクローバー”
- 【Q&A】ミニマリストのカーテンに関する疑問・質問
あなたにおすすめの関連記事
- 【リビング】ミニマリストのテレビ台は、北欧風シンプルデザイン
- 【リビング】ミニマリストの時計は、オシャレで見やすい「クラシカルな壁掛け時計」
- 【リビング】ミニマルリストのルーター収納は、デスク兼用のキャビネット
この記事を書いた人
【調査】ミニマリストは「カーテンを使う人」が9割。レースカーテンが人気
ミニマリスト10名を調査した結果、カーテンを使うミニマリストが9割でした。
ミニマリストのカーテンの有無 | 人数(人) |
---|---|
カーテンなし | 1 |
カーテンを使う | 9 |
カーテンはあった方がいいアイテムと言えます
次にミニマリストのカーテンの種類を調査した結果、レースカーテンのみのミニマリストが4名でした。
ミニマリストのカーテンの種類 | 人数(人) |
---|---|
レースカーテンのみ | 4 |
レースカーテン+カーテンを使う | 3 |
ロールスクリーン | 2 |
カーテンなし | 1 |
ミニマリストでレースカーテンを使っている人は7割以上ですので、レースカーテンは使ったほうがいいアイテムと言えそうです。
レースカーテンのみの人は半分以下のため、ライフハックとして参考にしなくても大丈夫です
【愛用品】ミニマリストのリネン風レースカーテン”ナチュラルクローバー”
わが家では、横糸に綿が50%混毛されていて、天然素材のナチュラルな雰囲気があるレースカーテンを選びました。
カラーは黄味のあるアイボリーと真っ白なホワイトの2色から選べます。
わが家は温かみのあるアイボリーを選びました
こちらのレースカーテンは、有害な紫外線を防いでくれる「UVカット」効果、外から中の様子を分かりにくくしてくれる「遮像効果」、手洗いできる「ウォッシャブル」機能の3つの性能があります。
ミニマリストが選んだレースカーテンの効果
- UVカット
- 遮像効果
- ウォッシャブル
薄さはこのような感じです。透け感がありますが、遮像効果があるため安心感があります。
また、内側から外の景色や様子はちゃんと見ることができます。
家の中から景色や様子を見たいけど、外からは見えにくくしたいという人におすすめです
リネン風レースカーテン
【愛用品】ミニマリストの厚手リネン風カーテン”ナチュリン”
プリーツカーテンも「リネン風カーテン」を選びました。ナチュラルな風合いで、ウォッシャブルの機能があります。
カラーは「ホワイト、グレー、パープル、ミントグリーン、ベージュ、カーキ、ブラウン」の7色から選べます。
レビューを参考にして、落ち着いた色合いのカーキを選びました
生地の風合いと透け感はこのような感じです。しっかりとした厚みがあります。
こちらのレースカーテンは、このような特長があります。
ミニマリストの厚手カーテンの特長
- ウォッシャブル(手洗い)
- 55%ポリエステル、45%コットン
- ほどよく光を取り入れる
遮光機能はなく、カーテンを閉めるとこのような感じです。
リビングのため、ほどよく光を取り入れられて、ちょうど良い光の入り方だと感じています。
ナチュラルな素材で完全遮光でないカーテンをお探しの方におすすめです
リネン風厚手カーテン
【メリット】ミニマリストがカーテンを使うメリットは「防犯・おしゃれ・節約」
ゆるミニマリスト主婦がカーテンを使うメリットは次のとおりです。
ミニマリストがカーテンを使うメリット
- メリット① 部屋の防犯効果がある
- メリット② 部屋がおしゃれに見える
- メリット③ 部屋のエアコン代が節約できる
それぞれ紹介します
メリット① 部屋の防犯効果がある
窓ガラスだけでは、部屋の中が丸見えになってしまいます。そのため、カーテンを使うことで防犯効果が高くなります。
カーテンの正しい防犯対策は次のとおりです。
カーテンでできる防犯対策には次のようなものがあります。
カーテンでできる防犯対策とは? 空き巣被害に遭わないためにできること!
- 日中はカーテンを閉めっぱなしにしない
- 夜間はカーテンを閉める
- カーテンの色や柄で性別や年齢が分からないようにする
特にカーテンの色や柄で性別や年齢が分からないようにすることが大切です。できる限り不審者に情報を与えないようにしましょう。
部屋が見えることによる防犯上のデメリット
- 部屋の間取りがわかってしまう
- 貴重品を置いている場所の検討がつく
- 性別・生活の様子などの情報
実際に、たまたまカーテンを開けていたら、外国人4人組の不審者に家の近くに車を停められ、家の中をのぞきこまれた経験があります。すぐに閉めましたが怖かったです。
窓にはカーテンだけでなく、補助錠の設置もおすすめです
ミニマリストの貴重品対策
メリット② 部屋がおしゃれに見える
カーテンがあることで、インテリア性が高くなります。こちらはわが家のリビングの様子です。
わが家はナチュラルビンテージという、ちょっと懐かしい感じのナチュラルインテリアでまとめています。
カーテンで全体にぬくもりが生まれ、部屋のインテリアがまとまりました
カーテンの選び方で、部屋をモダン・クラシック・ナチュラルと自由自在に模様替えできるのが大きなメリットです。
ミニマリストのリビング
メリット③ 部屋のエアコン代が節約できる
窓ガラス単体では、エアコンを使用していても窓際の温度調整が難しくなります。
カーテンがあることで、夏や冬も快適に過ごしやすくなります
わが家ではエアコン対策のために、厚地カーテンも合わせて使っています。カーテンがないよりもエアコン代の節約が期待できます。
わが家は素材を重視したため、カーテンに遮熱効果はありません。遮熱カーテンなら、もっと節電効果があるそうです。
近年の物価上昇の影響で、電気代も高くなっています。少しでも節電できるのがうれしいです
電気代の値上げは、2023年6月から実施されており、すでに「 約3,000〜5,000円 」ほど高くなっています。
【2024年版】電気代の値上げはいつから?上がる原因や今後の推移を本気で解説。
カーテンだけでなく、窓ガラスに遮熱フィルムを貼るのも効果があるそうです。
外食費も節約しています
【デメリット】ミニマリストが感じているカーテンのデメリットは「手入れの手間」だけ
私がちょっと面倒くさいなと感じている「カーテンのデメリット」はカーテンのお手入れです。
半年に一回ですが、洗濯するのがかなり大変です
それでも防犯性が高まり、部屋がおしゃれになり、部屋のエアコン代を節約できるなどメリットが大きいです。カーテンを使って良かったと感じています。
【Q&A】ミニマリストのカーテンに関する疑問・質問
ゆるミニマリスト歴9年の主婦が「ミニマリストのカーテン」について質問に回答いたします。
ミニマリストのカーテンに関するQ&A
- 質問① ミニマリストでカーテンを使わないメリット・デメリットを教えてください。
- 質問② ミニマリストでカーテンを使わない人はどのような工夫をしていますか?
- 質問③ ミニマリストおすすめのカーテンはありますか?
- 質問④ ミニマリストにおすすめのカーテンの色はどんな色ですか?
- 質問⑤ ニトリでミニマリストにおすすめのカーテンはありますか?
このような質問に回答します
質問① ミニマリスト目線でカーテンを使わないメリット・デメリットを教えてください。
ミニマリストがカーテンを使わないメリットは次のとおりです。
ミニマリストがカーテンを使わないメリット
- カーテンの手入れがいらない
- 部屋が解放的に見える
- 自然光を感じられる
カーテンの手入れがいらないのが一番のメリットです。カーテンの数×洗濯という手間から解放されます
ただし、このようなデメリットがあります。
ミニマリストがカーテンを使わないデメリット
- 外から部屋が丸見えになる
- 室内の明かりが外部にもれる
- 夏場・冬場の電気代が上がる
この中で部屋が丸見えになることは「窓ガラスフィルム」を貼ることで対策できます。
ただし、光がもれることから帰宅・就寝などの生活リズムが把握される危険は避けられません
ミニマリストにとって、カーテンを手放すことはモノが減る一方、プライバシーが危険にさらされる可能性があります。
窓ガラスの防犯対策
質問② ミニマリストにとって、カーテンの代わりになるものは何ですか?
今回調査したミニマリストの中で、ロールスクリーンを使っている人が2名いました。
カーテンの代わりになるもの
- ブラインド
- ロールスクリーン
- 窓ガラスフィルム
実際にわが家ではブランド+レースカーテンを使っていました。ただし、このように折れてしまう場合があります。
わが家は強い風が吹くのがデメリットです。ご自宅の環境に合わせて選んでみてください
緊急時や入居時にカーテンの代用にしたい場合には、布やシーツなどが代わりに使えるそうです。
「代用する」という考え方はミニマリストにとって大切です。わが家ではソファの代わりにダイニングセットを使っています
ソファの代わりになるもの
質問③ ミニマリストおすすめのカーテンはありますか?
残念ならがミニマリストのマットレスのように、アイリスオーヤマのマットレスが人気というような、ハッキリとしたおすすめアイテムはありません。
カーテンはブランドではなく機能にこだわるのがおすすめです
機能性カーテンにはこのような種類があります。
機能性カーテンの例(効果)
- 遮像カーテン(防犯)
- 遮熱カーテン(節約)
- ウォッシャブルカーテン(手入れ)
- 遮光カーテン(安眠)
特に一番窓に近いレースカーテンは遮像などの防犯効果が高いものがおすすめです。
外側の厚手カーテンは遮熱カーテンや遮光カーテンがおすすめです。それぞれ電気代の節約や安眠に役立ちます。また、リビングは遮熱カーテン、寝室は遮光カーテンと部屋に合わせて選ぶのも効果的です。
わが家は家族が真っ暗が苦手なため、遮光カーテンは使っていません
ミニマリストの寝室
質問④ ミニマリストにおすすめのカーテンの色はどんな色ですか?
上での記事で防犯上、カーテンの色や柄で性別や年齢が分からないようにするのが大切だと紹介しました。
カーテンの色のおすすめ
- 白
- アイボリー
- ベージュ
- カーキ
- ブラウン
ミニマリストに人気のカーテンはこのようなシンプルカーテンです。アースカラーは性別や年齢が特定しにくいというメリットがあります。
寝室・リビング・こども部屋のカーテンを色を同じにすると、外から場所を特定しにくくなります
また、こどもや若い女性に人気のカーテンは性別や年齢を特定しやすいため、避けることをおすすめします。
特に一人暮らしの女性は、可愛い柄や色のカーテンにはご注意ください
また、カーテンだけでなくリビングの収納も見えない収納を意識すると、パッとみて何が入っているか分からないため、防犯効果が期待できます。
リビングのおもちゃ収納
質問⑤ ニトリでミニマリストにおすすめのカーテンはありますか?
ニトリでおすすめのカーテンは「遮光1級・遮熱・遮音カーテン&遮熱・遮像レース4枚セット」です。
一度に4枚のカーテンがそろう点が人気のヒミツのようです
このような効果があります。遮熱がレースカーテンと厚手カーテンと両方についているところがポイントです。
ニトリの機能性カーテン
- 遮光1級(光を全く通さない)
- 遮熱
- 遮音
- 遮像
色も10色から選ぶことができます
遮音カーテンはこのように外の騒音をある程度軽減してくれます。
遮音カーテンとは、家の中の音を外にもらさない性能と、外からの音を遮る性能を備えたカーテンです。
遮音(防音)カーテンの種類と選び方 – DIYショップ RESTA
実際にどのような効果があるかというと、「コンビニの近くに住んでいますが、車や人の音が気にならなくなりました」とレビューしている人がいらっしゃいました。
ニトリのカーテンは機能と値段のバランスが良いカーテンです
ニトリのレースカーテン
まとめ
ミニマリストの部屋にはカーテンがないイメージがありますが、実際に調査した結果、カーテンを愛用している人が9割でした。
ゆるミニマリストの私がカーテンを手放せない理由は、防犯・インテリア性(おしゃれ)・節約の3つの大きなメリットがあるからです。
特にプライバシーを守るためにカーテンは重要なアイテムです。カーテンは無理に手放さず、暮らし方に合わせて選ぶことをおすすめします。
カーテンの代わりに、窓ガラスフィルムで目隠しすることも効果的です
窓ガラスの目隠し防犯対策