【5/9(火) 20:00〜楽天お買い物マラソン】ミニマリストのお買い物リスト

5/9(火) 20:00〜楽天お買い物マラソンがスタートします。

日程は、5/9(火) 20:00〜5/16(火)1:59までとのことです。

今回は、楽天お買い物マラソンでの「ミニマリストのお買い物リスト」を紹介します。

目次

はじめに

育児の合間に、
楽天市場アプリの「お買い物かご」に
気になるものを入れています。

そして、「お買い物マラソン」の時に
まとめて買うようにしています。

5月初旬の今回は、
ブランケットや枕など、
寝具を中心に購入する予定です。

リフォーム後の新生活に向けて、
準備を整えていきます。

yuko

楽天お買い物マラソンって?

楽天市場はネット通販大手の販売サイトですが、そこで開催されるお得なキャンペーンの一つが「お買い物マラソン」です。お買い物マラソンとは、買い回りするほどポイント還元が増える仕組みです。

楽天お買い物マラソンは、期間内に楽天の提供するサービスや楽天市場の対象ショップを買い回ることで、楽天スーパーポイントの付与が最大10倍になるキャンペーンです。

楽天会員であればどなたでも、事前にサイトでエントリーするだけで参加できます。それ以外にもキャンペーンやポイント等、還元されるものが多いのが特徴です。

出典:【1/9~16開催】楽天「お買い物マラソン」とは|次回はいつ?ふるさと納税も対象!攻略法解説

ポイントを貯めて効率よく暮らす「ポイ活」をしていますか?
私は少しだけなのですが、「楽天ポイント」一つで貯めるようにしています。

「楽天お買い物マラソン」は、「楽天ポイント」を効率よく貯める、いい機会になっています。
日用品や衣類を中心に、バレンタインチョコなどの季節ものを購入しています。

1、choucho シュニールコットン ブランケット シングルサイズ / クリッパン

ミナペルホネンと出会ったのは、内田彩仍さんの本がきっかけでした。インテリアのポイントとして使用すると、とても可愛くなるのです。

こちらは、ミナペルホネンの代表的な柄の「CHOUCHO」のブランケットです。ここだけの話ですが、家の家紋が蝶々なのです。結婚してから、蝶々モチーフに魅了される魔法に掛かってしまいました。離婚しない限り、一生解けない呪いです。

シュニールコットンの繊維は、吸水性に優れ通気性もよく、湿気の多い日本には最適。 汗や汚れも吸いとってくれる効果もあるんです。 お洒落でクリーンな居住空間を演出するために、ぜひ皆さんもご活用ください。

シュニールコットンの繊維は,ぜひ皆さんもご活用ください

シェニールコットンは、湿気の多い日本に向いているそうです。夏はブランケットとして、冬は布団の上に掛けて、1年中活躍してくれそうです。

クリッパンはウールブランケットも有名です。ウールだと秋冬しか使えなくなってしまいます。高価なものだから、年中使いたい。ということで、こちらのコットン素材を選びました。

yuko

「インテリアにもなるところ」が気に入って選びました

2、ダニゼロック 綿枕 大 サイズ 43×63cm / ヤマセイ

夫がダニアレルギーです。ダニとはかれこれ7年以上戦ってきました。それだけで一冊本を書けそうなくらいの、戦いをしてきました。たぶん。そうして、たどり着いたのが「ダニゼロック」です。

 寝具はダニの最大の温床ともいわれ、人が一日の中で約1/3の時間を布団の中で過ごすものとして、ダニ対策の根幹とも言える重要なアイテムです。ヤマセイの防ダニふとん『ダニゼロック』シリーズは、開発以来27年以上の歴史をもち、これまで多くのお客様に寝具のダニ対策として安心をお届けして参りました。

ダニゼロックシリーズとは

この「ダニゼロック」の良い点は、特殊な織り方で対策しているところです。化学薬品などは使わずに、綿100%です。素晴らしいですね。化学繊維が苦手な人にもおすすめです。

「ダニゼロック」に出会ってから、寝具をダニゼロックに変える計画を着々と進行しています。夫は快適な睡眠がかかっているため、協力的です。あとはお金の問題で、一度に買えないため、少しずつ買い揃えています。

yuko

今年は枕から対策しようと思います

3、パシーマキルト敷パッド/龍宮株式会社

「ミニマリスト 寝具」などで検索して、色々と調べました。すると、割と使っている人が多いのがこちらです。パシーマキルトとはこのようなモノです。

  • 脱脂綿とガーゼを用いた清潔寝具です。
  • 肌に気持ちよく、寝ながら快眠健康。
  • ジャブジャブ丸洗いできて、アトピー・アレルギーの方にも。
  • 年中使えて、赤ちゃんから、肌の敏感になるシニアまで使って喜ばれる寝具です。
パシーマとは

パシーマは、アトピーやアレルギーの人にも使えるところが良いですね。私はアトピー経験者です。今でもウールのセーターや、一部の化学繊維の服が着られません。

敷パッドは肌に触れることもあるため、肌触りが大切な寝具です。ジャブジャブ丸洗いできるなら、ダニ対策も完ぺきです。

yuko

洗うほどふわふわになるそうで、楽しみです

おわりに

今回の楽天お買い物マラソンでは「寝具の見直し」をします。

できるだけ「1年中使えるもの」を選びました。

この記事がお役に立てれば幸いです。

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

お問い合わせ

\質問などお気軽にどうぞ!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次