バッグをいくつ持っていますか?
こちらの記事によると女性は2〜3個使い分ける人が多いとのことです。
性別でみると、男性は「1個」41.3%が最も高く、「2個」30.7%と続く。一方、女性は「2個」31.0%が最も高く、「3個」28.3%と続く。日常使いのバッグとして、男性は4割以上が同じバッグを常に使用し、女性は半数以上が2~3個を使い分けるという結果であった。
出典: バッグに関するアンケート調査より
意外と少ないと思いませんか?
男性の方がミニマリスト傾向が強いのも面白いですね。
今回から3回連載でミニマリストのバッグについて紹介します。
最初は「ミニマリストのバッグの数」です。
ミニマリストのバッグの数は3つだけ

ドミニック・ローホーさんの「マイバッグ-3つのバッグで美しく生きる-」や、おふみさんの「バッグは3つあればいい」でも取り上げられているように、ミニマリストのバッグは3つというイメージがあります。
私もバッグは3つだけです。ミッディバッグ、ポシェット、マザーズリュックの3つのバッグで日々を過ごしています。
3つだけなら管理も楽で、置き場所にも困りません。ミニマリストが厳選したバッグを紹介します。
ミッディバッグ(メインバッグ)

平日の仕事や保育園の送迎で使うメインバッグは中位のミッディバッグを使っています。必要最低限の荷物の他に、文庫本、コスメポーチ、キーポーチを足しています。こちらは愛用して2020年から愛用していて、2022年で3年目になります。
土屋鞄製造所のプロータという雨に濡れても安心のシリーズです。雨の日でも使えるのが気に入って購入しました。作りも土屋鞄のため、とてもしっかりしています。現在は廃盤で購入できないのが残念です。
近い商品だとトーンオイルヌメショルダーバッグです。でも、今選ぶのならクラルテ2wayワンハンドルショルダーがいいなと思いました。ハンドバッグ代わりにもなって、フォーマルにも使えそうな賢いバッグです。
\ ちょうどいいサイズのショルダーバッグ /


2wayのバッグはマルチに使えるのが魅力ですね
ポシェット(サブバッグ)


休日のお出かけには身軽なポシェットを使っています。ショルダー紐を外せばポーチにもなるところがお気に入りです。子育てをしていると両手が空くということが大切に感じます。そんなとき、ポシェットは心強い味方です。
ポシェットはリゼッタのバンドリエール・ヴィヴィを愛用しています。こちらも愛用していて、2022年で3年目です。小さいながらも収納力があるところ、中にポケットがついていて便利なところが気に入っています。
また、側面には百合の紋章のかしめがあり、ファスナーにはタッセルがついていて、リゼッタらしい遊び心とレディなデザインも魅力です。
\ ポーチにもなる優秀ポシェット /





ポーチにもなり、マザーズリュックとの相性も良いです
マザーズリュック(ピンチヒッター)


マザーズリュックはいざという時にないと困る、ピンチヒッターです。こども達とのお出かけ、病院へ行くときに必ず持っていきます。
マザーズリュックというと、トートと2つ選択肢があります。ポシェットとの相性が良いところ、両手が空くとこが決め手になってリュックを選びました。
こちらはマリメッコのローディ・バディです。バディは人気が高く、偽物が多いため、購入するときは正規品取扱店での購入が安心です。また、レビュー評価が高いお店であるか、評価の低いレビューを見て怪しいところがないかチェックしてください。私は正規品取扱店で購入しました。
たまに見かける並行輸入品は玉石混合のようです。「縫製が雑なものが届いて、正規品取扱い店で購入し直した」という方のレビューを拝見しました。高くてもしっかりしたものを、信用のおけるお店で買うのが失敗しないポイントのようです。
バディは上部が大きく開くため、荷物が見渡しやすく取り出ししやすいのが魅力です。また、側面にカラビナと反射テープがついています。夜など暗いときにはあると心強いですね。
\ 愛らしい見た目のリュック /





街でバディを使っている方がいて、可愛らしくて一目惚れしました
今回は、ミニマリストのバッグの数を紹介しました。レザー素材の質の良いバッグは、長く使えてオススメです。
マザーズリュックは1年目ですが、ポシェットとミッディバッグは2022年で3年目です。これからも大切に長く付き合っていきたいです。
次回は「ミニマリストのバッグの中身」をお届け予定です。今日が素敵な一日でありますように。