こんにちは、ゆるミニマリストのyukoです。今回は「ミニマリストのクリスマスツリー」をテーマにミニマリストはクリスマスツリーをどうしているのか紹介します。
この記事でわかること
- ミニマリストはクリスマスツリーを飾るのか
- ミニマリストのクリスマスツリーの選び方
- ミニマリストにおすすめのクリスマスツリー

ミニマリストは無駄を嫌うためクリスマスツリーはいらない印象があるようです。実際の事情を紹介します
あなたにおすすめの関連記事
- 【愛用品】ゆるミニマリストが楽天市場で買ってよかったもの一覧
- 【最小限】お直しコスメは、リップがあればいい。ほぼ40代ゆるミニマリストのポーチの中身
- 【化粧品の収納法】コスメミニマリストを目指す!40代ゆるミニマリストは、家コスメを化粧品ポーチ一つに収納
この記事を書いた人
はじめに:ミニマリストでもクリスマスツリーを飾る人が多い
ミニマリストはクリスマスツリーを飾るのか調べてみたところ、クリスマスツリーを飾るミニマリストは7割、飾らないミニマリストが3割で、飾る人が多いことがわかりました。

クリスマスツリーを飾る派ミニマリストの主な理由は、こどもに合わせて飾るや季節を楽しみたいから飾るなどです。一方クリスマスツリーを飾らない派ミニマリストの主な理由は、場所を取るから、短期間しか飾らないからという合理的な理由が見られました。

わが家の場合はこども達と一緒に季節を楽しみたいからという理由で飾っています。ミニマリストの最低限主義にこだわらず、ご家庭に合わせて楽しんでいただければ大丈夫です。

ミニマリストの部屋は殺風景になりがちなので、季節の彩りを加えると温かみが加わっておすすめです!
【豆知識】クリスマスツリーを飾るのは11月下旬からが目安
クリスマスツリーを飾るのは11月下旬からが多いです。こだわるなら、キリスト教の「待降節(アドベント)」に合わせて11月30日に一番近い日曜日が伝統的とされています。

2025年のクリスマスツリーを飾る期間
2025年11月30日(日)~2026年1月6日(火)
2026年のクリスマスツリーを飾る期間
2026年11月29日(日)~2027年1月6日(木)

2年分のクリスマスツリーを飾る伝統的な期間をまとめました。参考になりましたら幸いです
【実例】ミニマリストのクリスマスツリーは壁掛けタイプ
わが家のクリスマスツリーはナチュラルで落ち着いた印象です。インテリアや内装に合わせて選びました。ミニマリストさんもミニマリストになりたい方も一般的な選び方と同じく、インテリアに合わせて選んでいただくと、調和しやすくておすすめです。

ミニマリスト主婦がクリスマスツリーを選んだポイントは次の通りです。
ミニマリストのクリスマスツリーの選び方
- 片付けしやすい
- 場所を取らない
- インテリアに合う
最初から飾りが固定されているツリーのため片付けしやすく、壁掛けタイプのため場所を取りません、またナチュラルインテリアのわが家に合わせてインテリアに合うデザインを選びました。

これからクリスマスツリーを選ぶ際は参考にしていただけたら嬉しいです
ミニマリストにおすすめのクリスマスツリー5選
ミニマリストらしいシンプルインテリアや、ナチュラルインテリアにぴったりのクリスマスツリーを厳選して紹介します。
おすすめ① クリスマスツリータペストリー
アンジェのクリスマスツリータペストリーは、壁掛けタイプで場所を取らないのがポイントです。また、クリスマスオーナメントを飾れますので、お子さんのいるミニマリストさんや飾りつけを楽しみたいミニマリストさんにおすすめです。


しまう時はクルクル丸めるだけですので、収納もコンパクトです
おすすめ② 壁掛け式クリスマスツリー
わが家でも採用しているタイプのクリスマスツリーです。シンプルインテリアやナチュラルインテリア両方に合うデザインです。場所を取らずに飾りたいミニマリストさんはもちろん、お子さんのいるミニマリストさんにもおすすめです。


オーナメントは取り外しできますので、買い足してお好みでの飾りつけも可能です
おすすめ③ おしゃれな卓上クリスマスツリー
陶器のクリスマスツリーは優しい印象で、北欧風デザインが好きなミニマリストさんにおすすめです。玄関・キャビネット・ダイニングテーブルなど飾る場所を選ばないのもうれしいです。


クリスマスシーズン以外に出しっぱなしでも、おしゃれなインテリアとして活用できそうです
おすすめ④ 北欧風クリスマスツリー
40cmで存在感があり、クリスマスらしい飾りが苦手なミニマリストさんにおすすめのツリーです。出しっぱなしにしておいてもおしゃれで普通の鉢植えのようにも見えるのがポイントです。


オーナメントを飾らなくても大丈夫ですし、オーナーメントの代わりにLED電球を飾りつけてもおしゃれです
おすすめ⑤ 可愛い卓上クリスマスツリー
約30cmの卓上クリスマスツリーです。クリスマスツリーらしいおしゃれなデザインで、インテリアとも調和しやすいのが魅力です。クリスマスらしい飾り付けをしたいミニマリストさんにおすすめです。


小さめですので、ダイニングテーブルや窓辺などに飾りやすいデザインです

タイプ別に5種類のクリスマスツリーを紹介しました!お気に入りが見つかりますように
おわりに:ご家庭にあったクリスマスツリーで楽しいホリデーを
今回は「ミニマリストのクリスマスツリー」をテーマに、ミニマリストのクリスマスツリー事情、わが家のクリスマスツリー、おすすめのクリスマスツリーを紹介しました。
ミニマリストらしい選び方は、片付けしやすいこと、場所を選ばないこと、インテリアに合うことです。ぜひ、ご自分に合ったクリスマスツリーを選んでみてください。


クリスマスシーズンを楽しむきっかけになりましたら幸いです。素敵なクリスマスを!




