今日は「ブログの日」、「ミニマリスト手帖」のこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

2月6日は「ブログの日」とのことです。
今回は、このブログ「ミニマリスト手帖」のことを紹介します。

東京都渋谷区道玄坂に本社を置き、Ameba関連事業とインターネット広告代理店事業を主とする株式会社サイバーエージェントが制定。

日付は「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせから。インターネット上のサービスのひとつであるブログ(Blog)の普及が目的。ブログを開設して、ブログを楽しむ日にしようとサイバーエージェントが運営する「Amebaブログ」ではブログを楽しむイベントなどを行う。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

出典:ブログの日(2月6日 記念日)
目次

「ミニマリスト手帖」の由来

「ミニマリスト」で「手帳」が大好きです。
手帳に書いていくようにブログを書きたいから、「ミニマリスト手帖」と命名しました。

手帳に色々思いついたことや好きなことを書く派です。
「シンプルな暮らし」をテーマに、ミニマリスト目線で興味のあることを書いています。
最近は「スピリチュアル」なことに興味があります。

「ミニマリスト手帖」のカテゴリ

カテゴリは大きく3つに分けています。

「ミニマリストの暮らし」は、日記のように興味のあることを書いています。
ミニマリストの考え方、持ち物、今日は何の日?といった日記のようなものまで自由に書いています。

「手帳のある暮らし」は、手帳に関することを書いています。
ミニマリスト目線の手帳素材、手帳の使い方、手帳の使い始めに良い開運日など手帳専門です。

「がんばらない子育て」は、2人の娘の子育て経験から学んだことを書いています。
親子で一緒に楽しめるアニメ、子育ての本、子どもの成長記録など子育ての内容をまとめています。

「ミニマリスト手帖」のおすすめ記事

「ミニマリスト手帖」では、毎月おすすめの記事を紹介しています。
なるべく3つのカテゴリからひとつずつ選ぶようにしています。
暇つぶしに読んでいただけたら嬉しいです。

おわりに

ブログの事を書いていたらくすぐったい気持ちになりました。

質問があったのでここでちょこっと。収益は月1万円以下の趣味ブログです。
収益はブログの運営費と本代に消えています。

それでも続ける理由はブログが好きだから。
いつもありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次