今日は、「ミニマリストの1週間の振り返り」、「今週のおすすめ記事」の2つをお届けします。

今週の振り返りと来週の予定
1週間の振り返り(2023.2.27-3.5)

早咲きの桜が咲くなど、春が近づいてきた気がします。
そして、今年も花粉症の季節がやってきました。
目洗い→目薬、鼻薬、のど飴とセルフケアをしてしのいでいます。
今週読んだ本のリスト

今週に紹介した本では、飯島さんの「私らしい暮らしとお金の整え方(柳沢 小実 著)」が一番好評でした。
お金のことは人に聞けない分、本に教えてもらっています。参考になりましたら嬉しいです。
仕事もあるため、「1週間に1冊は本を読む」のを目標にしています。
紹介したい本がたくさんあるので、少しずつ紹介していきますね。
自分の読書記録も兼ねて、内容を多めに紹介しています。あなたが本と出会うきっかけになったら嬉しいです。
今週読んだ本のリスト

来週の更新予定

来週のブログはこのような予定です。少し変わるかもしれません。
来週の更新予定
- ミニマリストの化粧品の見直し
- 半分、減らす(川野 泰周 著)
- 感性のある人が習慣にしていること(SHOWKO 著)
今週のおすすめ記事

ブログを見てくださってありがとうございます。
今週更新した記事の中から、おすすめの記事を紹介します。
ミニマリスト手帖、3月のおすすめ記事を紹介します

3月がスタートしましたね。
まだまだ寒い日が続きますが、体調はいかがですか?
今日は「ミニマリスト手帖」の記事の中から3月に読んでほしいオススメの記事を紹介します。
ミニマリストが3月にやりたいことリスト

もうすぐ3月ですね。忘れないうちに来月の計画を立てました。
今回は、「ミニマリストが3月にやりたいことリスト」を紹介します。
ミニマリストの下着の見直し

去年はモンベルの黒の下着を着ていました。
今年は色を女性らしいデザインにしたくて、見直ししてみました。
おわりに
最後まで読んでくださりありがとうございます。
来週も楽しい内容をお届けできれば嬉しいです。また遊びに来てくださいね。
寒さが和らいできましたが、気温の変化に気をつけてお過ごしください。
