こんにちは。
ゆるミニマリストのゆうこです。
バッグをいくつ持っていますか?
こちらの記事によると女性は2〜3個使い分ける人が多いとのことです。
性別でみると、男性は「1個」41.3%が最も高く、「2個」30.7%と続く。一方、女性は「2個」31.0%が最も高く、「3個」28.3%と続く。日常使いのバッグとして、男性は4割以上が同じバッグを常に使用し、女性は半数以上が2~3個を使い分けるという結果であった。
出典: バッグに関するアンケート調査より
意外と少ないと思いませんか?
男性の方がミニマリスト傾向が強いのも面白いですね。
今回はミニマリストのバッグのリストをご紹介します。
この記事はこのような人に向いています
- ミニマリストのバッグの数に興味がある
- 増えすぎたバッグをどうにかしたい
- 失敗しないバッグ選びをしたい
バッグは私にとっていつの間にか増えてしまう物のひとつです。
以前は10点以上持っていて、その時の状況はこんな感じでした。
- 憧れの人と同じバッグや評判の良いバッグを買って失敗!
- 自分の欲しいバッグ、好みが分からなくなってしまった
- バッグが増えすぎて収納に困った

2〜3年以上使っていないバッグもあり、このままではいけないと思いました。
バッグを選ぶポイント
どうしたら減らせるのかなと悩んでいた時に、参考になったのが、ドミニック・ローホーさんの本、「マイバッグ-3つのバッグで軽く美しく生きる-」です。
\ フランス人ミニマリストのおすすめバッグ /


ではどう減らしていくかというと、バッグを3つに厳選するのだそうです。
著者は、トートバッグ、ミッディバッグ、ポシェットの3つのバッグをおすすめしています。
3つのバッグの最適サイズ
- トートバッグ : 横45センチ×縦35センチ×マチ20センチ
- ミッディバッグ: 横30センチ×縦20センチ×マチ10センチ
- ポシェット : 横20センチ×縦10センチ×マチ7センチ



本を参考にバッグを3つまで減らしました。実際に選んだバッグはこちらです。
私が選んだ3つのバッグ
トートバッグ


仕事、旅行用のトートバッグとして、ロンシャンのル・プリアージュ・ネオを選びました。サイズは、縦30センチ×横33センチ×最大マチ19センチ。A4サイズでパソコンも入り、シンプルで大容量なところがお気に入りです。



ロンシャンのトートはナイロン製なので軽く、雨にも安心です。
\ 旅行にも使える愛されトート /


ミッディバッグ


街歩き、ショッピング、女子会、旅先など幅広く使えるミッディバッグには、土屋鞄のプロータ防水2wayポシェットを選びました。サイズは、縦20.5センチ×横33センチ×最大マチ9センチ。ミッディバッグは気軽に使えるので出番も多いです。本革では重いバッグも多いですが、こちらは465gと軽いのも魅力です。



防水レザーなので、雨の日も使えて高級感があるところが気に入っています。


ポシェット


最低限の荷物で出かけたいときに使えるポシェットには、リゼッタのバンドリエール・ヴィヴィを選びました。サイズは、縦14センチ×横21センチ×マチ7センチ。重さは245gととても軽く、お財布、スマートフォン、ハンカチなど必要な荷物がスッキリ収まります。



ショルダーの部分が外せるので、ポーチとしても使えるところが気に入っています。
\ ポーチにもなる優秀ポシェット /


まとめ
こちらの本を参考にバッグを3つまで減らせることが出来ました。
今のところ、トートバッグ、ミッディバッグ、ポシェットの3つのバッグで不自由なく生活できています。
バッグのリスト(3点)
- ル・プリアージュ・ネオ(トートバッグ)
- プロータ 防水ソフト2wayポシェット(ミッディバッグ)
- バンドリエール・ヴィヴィ(ポシェット)
本の内容はこちらでも紹介しています

