今日は「ガチャの日」、今月の発売情報とミニマリストの楽しみ方

2月17日は「ガチャの日」とのことです。
今回は、2月に発売のガチャ情報、ミリマリスト流の楽しみ方を紹介します。

東京都葛飾区青戸に本社を置き、カプセル玩具「ガチャ」の自動販売機および商品の販売などを行っている株式会社ペニイが制定。

日付は同社の創立記念日である1965年(昭和40年)2月17日から。

同社は日本で初めて「ガチャ」を導入した会社である。年齢・性別を問わず幅広い人々に愛されている「ガチャ」の魅力をさらに多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

出典:ガチャの日(2月17日 記念日)
目次

はじめに

ガチャとは

ガチャガチャ、ガチャポン、ガシャポン、ガチャ、ピーカップなど、時代や地域や販売メーカーによって様々な呼び方があるが、商標の関係からこれら全体を「カプセルトイ」と呼称している。

出典:正式名称はカプセルトイ

ガチャ、ガチャガチャ…どの呼び方をしますか?
世代や地域によっても違うようです。
正式名称は「カプセルトイ」とのことです。

yuko

こどもが生まれてから、アンパンマンのカプセルトイに一番お世話になっています

カプセルトイの楽しみ方

我が家では、一緒に買い物に行ったときに「ごほうび」で買っています。
コップ袋ほどの巾着をひとり一つ用意して、その中に入れています。
病院の待ち時間やドライブの時に活躍しています。

yuko

カプセルトイなら小さく、音が出なくて助かります

0〜4歳におすすめのカプセルトイ

出典:それいけ!アンパンマン ぴょこぴょこアンパンマン6

発売日:2023年02月「第2週」

アンパンマンのカプセルトイは、4歳ごろまで楽しめます。
こどもを連れてお買い物に行くときに、ごぼうびに買っていました。
小さな手で真剣にレバーを回す姿が可愛らしかったです。

yuko

こどもが生まれてから、アンパンマンのカプセルトイに一番お世話になっています

4〜6歳におすすめのカプセルトイ

出典:ひろがるスカイ!プリキュア ひろがるスカイ!スイング1

発売日:2023年02月「第2週」

プリキュアのカプセルトイはすぐに無くなってしまう人気商品。
発売日をチェックしてから買うようにしています。
プリキュアは1年間の消耗品のため、カプセルトイで手に入るのがありがたいです。

大人も楽しめるカプセルトイ

出典:機動戦士ガンダム CUPSULE ACTION RX-78-2ガンダム

発売日:2023年02月「第3週」

プレミアム商品で、大人向けのカプセルトイもあります。
こちらは精巧なガンダムのフィギア入りのカプセルトイ。
1500円でも買ってしまいそうです。

yuko

ガチャマシーンも売っていました。中身を入れて遊ぶのも楽しそうです

おわりに

こどもが生まれてから、数十年ぶりにカプセルトイを買いました。
それからはこどものために、発売日をチェックして一緒に楽しんでいます。
たまに自分用に買っているのはここだけの秘密です。

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

お問い合わせ

\質問などお気軽にどうぞ!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次