子育て関係の記事がじわりと好評です。ありがとうございます。
2月1日は「プリキュアの日」なのだそうです。
今回は新しくスタートする「ひろがるスカイ!プリキュア」の注目ポイント、おすすめグッズを紹介します。

はじめに

ひろがるスカイ!プリキュアのストーリー

出典:ひろがるスカイ!プリキュア公式ホームページ
平和な【スカイランド】に大事件発生!?
出典:ひろがるスカイ!プリキュア公式ホームページ
まだ幼いプリンセス【エルちゃん】がアンダーグ帝国の怪物につれさられてしまった!
勇敢な少女【ソラ】はプリンセスを追ってふしぎな穴へ。その先はなんと別の世界の【ソラシド市】につながっていて……!?
『テレビ』? 『自動車』!? それって魔法の道具ですかっ!?!?
でも驚いているひまなんかない!早くプリンセスをお城に帰してあげなくちゃ……!
ふたつの世界を飛びまわれ!プリキュアたちの冒険がいま始まる!
「ヒーローの出番です!」
今回の主人公は「スカイランド」から、プリンセスを助けにやってきた「ソラ」という女の子です。
また、テーマカラーがブルーの主人公はプリキュアシリーズで初めてです。
左から2番目のブルーのプリキュアが主人公。明るい青色で可愛いですね。
今回のプリキュアシリーズの愛称は「ひろプリ」だそうです。
ひろがるスカイ!プリキュアのキャラクター
今のところ4人のプリキュアがいることが分かっています。
主人公の「キュアスカイ」は、ブルーカラーが印象的な空のプリキュアです。
2人目は虹がモチーフの「キュアプリズム」。ピンクと白のプリキュアです。
3人目は「キュアウィング」。オレンジカラーで、おそらく「翼、羽根、鳥」がモチーフです。
4人目は「キュアバタフライ」。濃いめのピンクカラーで、「蝶々」モチーフのようです。
それから、スカイランドのプリンセスの「エルちゃん」。どのように物語に絡んでくるのか楽しみですね。

ひろがるスカイ!プリキュアの放送スケジュール
2023年2月5日(日)からABCテレビ・テレビ朝日系列にて
出典:ひろがるスカイ!プリキュア公式ホームページ
毎週日曜日朝8時30分放送スタート
※BSS山陰放送は2023年2月12日(日)より毎週日曜朝6時15分から放送スタート
ひろがるスカイ!プリキュアは今週の日曜日から毎朝8時30分に放送されます。
2月5日(日)の第一話ではあいことばキャンペーンがあるそうです。
詳しくは下の記事で紹介しています。豪華プレゼントですよ。
ひろがるスカイ!プリキュアの注目ポイント
プリキュアは今年で20周年!
2004年にスタートしたプリキュアは、2023年で20周年です。
「ひろがるスカイ!プリキュア」は20周年の節目の作品として注目されています。
20周年ということで、2023年は「全プリキュア展」という展覧会もあるそうですよ。

今までのシリーズのプリキュアが大集合する見応えのある展覧会とのことです。
懐かしいキャラクターに会いに行くのも良さそうですね。
初めから、4人のプリキュアが判明!追加メンバーがいるかも
今回は最初から4人のプリキュアが発表されています。
「キュアスカイ」「キュアプリズム」「キュアウィング」「キュアバタフライ」の4人です。
これまでのシリーズの傾向から、5人目のプリキュアが登場するのでは?とワクワクしますね。

1話を見て「プレゼント」がもらえる!

出典:ひろがるスカイ!プリキュア公式ホームページ
あいことば

あいことばは、「エルちゃん」
キャンペーンの参加方法
出典:ひろがるスカイ!プリキュア公式ホームページ
- 第1話の最後に流れる合言葉をチェック!
- 合言葉をおもちゃ屋さんやお店屋さんで店員さんに伝えよう!
- プレゼントをゲット!ボックスには大切な宝物を入れてね♡
※ガストでプレゼントをゲットされる方は、テーブルに置いてある注文端末からプリキュアキャンペーンを選択、
該当する合言葉の番号を端末にご入力ください。
配布場所

「あいことばキャンペーン」の配布場所は、主にこのお店のようです。
「全国のおもちゃ屋さん」の詳しいリストは1話を見て合言葉を伝えよう!プレゼントキャンペーンからどうぞ。

ひろがるスカイ!プリキュアのグッズ3選
プリキュア好きなこども達のために、おもちゃ情報をチェックしました。
今回のシリーズで、こども達が欲しがりそうなグッズを厳選して紹介します。
プリキュアのグッズはほとんどが2月5日から発売されます。お役に立てば幸いです。
変身スカイミラージュ

1つ目は「変身スカイミラージュ」。今回のプリキュアの変身アイテムです。
上のくるくる回る部分が取り替えられるようになっています。
「キュアスカイ」と「キュアプリズム」の2人の変身、必殺技遊びができるアイテムです。
わが家は血を見ることになるため、姉妹それぞれに購入予定です。
だっこしておせわして プリンセスエルちゃん

2つ目は「だっこおせわして プリンセスエルちゃん」。
100種類以上のおしゃべりができ、3段階に成長するそうです。
お世話好きの「メルちゃんママ」タイプの子に合いそうですね。
わが家はお世話好きの次女が欲しがりそうです。メルちゃんの事も忘れないで欲しいです。
変身プリチューム キュアスカイ/キュアプリズム

3つ目は「変身プリチューム キュアスカイ」です。
「キュアスカイ」と「キュアプリズム」の2種類が発売されます。
変身アイテムの「スカイミラージュ」と一緒に揃えたいですね。
わが家は2人とも「キュアスカイ」が良いそうで、まさかの同担で悩んでいます。
おわりに
親子で見ていた「デリシャスパーティプリキュア」が先週終わってしまいました。
デリプリロスに悲しむ間も無く、今度は、「ひろがる!スカイプリキュア」が始まるので楽しみです。
こども達に「ママの好きなプリキュアは何?」と聞かれました。
ひろプリでは「キュアバタフライ」かな。蝶々モチーフが好きです。
でも、2018年から「キュアコーラル」推しなのはここだけの秘密です。
あなたはどのプリキュア推しですか?
