ミニマリスト手帖、3月のおすすめ記事を紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。

3月がスタートしましたね。

まだまだ寒い日が続きますが、体調はいかがですか?

今日は「ミニマリスト手帖」の記事の中から3月に読んでほしいオススメの記事を紹介します。

目次

ゆるっと取り入れたい「自分をいたわる習慣」

今日は「アイラブミー記念日」なのだそうです。
今回はゆるっと取り入れたい「自分をいたわる習慣」を紹介します。

yuko

たまには自分のことを甘やかしてみませんか?

【私服の制服化】2023年の春服は”ラベンダー”がテーマです

私服の制服化をしています。
私服の制服化とは、制服のように着る私服を決めてしまうこと。

わたしの場合は、”色を着る”、”1シーズン3セット”、
”色をそろえる”と言うマイルールを決めています。

今年の春は”ラベンダー”をテーマに、
色の美しいワンピースを3着選びました。

yuko

ラベンダーカラーに癒されます

【ゆる資産運用】ミニマリストのつみたてNISA(2022-2023)

貯蓄するよりも良さそうと、ゆるりとつみたてNISAをしています。
毎月約3万円をコツコツつみたてて、約70万円ほどになりました。
今回は「ミニマリストのつみたてNISA」を紹介します。

yuko

読むと気分が明るく楽しくなる、元気がでる本です

モノの少ない暮らし、親子で使える「ma&me」のアイテム

モノを減らすには「共有する」ことが効果的です。
私と長女、次女の3人で「ma&me(マーアンドミー )」のアイテムを共有しています。
今回はその中からおすすめのアイテムを紹介します。

yuko

ミニマリストの名付けエピソードが知りたいというポストを拝見して、名付けの記事を書きました。知っておきたい知識も掲載しています

今日は「ブログの日」、「ミニマリスト手帖」のこと

2月6日は「ブログの日」とのことです。
今回は、このブログ「ミニマリスト手帖」のことを紹介します。

yuko

このブログについて、改めて紹介します

おわりに

2月に公開した記事の中から、おすすめを5つ厳選して紹介しました。

週末にゆるりと楽しんでいただけますように。

寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごしください。

ブログ村ランキングに参加しています

猫に触っていってください

今日の占いについて

見てくださる人が幸せであるように願いを込めて占いをお届けします。結果が合わないなと思うときは、ほかのページをご覧ください。占い結果が変わります。あなたにとって、素晴らしい一日でありますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次